田舎の熱い秋!運動会!!!

顔の写真
執筆者 上田知子
所 属ハンター民宿 BA-BAR

2016/11/29

 

 こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの梅野知子です。ハンター民宿BA-BARを再起動し、じわじわと楽しく民泊受入をやっています♪ 受入の詳細は、ハンター民宿BA-BARのFBページにUPしております☆

 

 さてさて、今回は、秋の大イベントの運動会について書きます♪私は、第2段のコラムでも書きましたように、ハンター民宿BA-BAR運営のための家を借りている鳥取市河原町西郷地区弓河内と、旦那の実家のある地域とで、2つの地域で生活をしております。9月は、西郷地区の運動会と、旦那の実家のある地域の保育園の運動会を楽しんできました(^^)☆

 

 

(1)西郷地区での運動会!

 

 9月11日。西郷地区での運動会!地区の小さい子どもから、おじいちゃんおばあちゃんまで、みんなが熱くなる秋の大イベントです!いろんな種類のリレーがあり西郷地区住民の方々みんなが力いっぱい取り組む。綱引き、年代別リレー、混合種目リレー、バケツの水を1升瓶に汲んで満水を目指す満水リレー等の数々の種目。各集落のテントからは熱い声援!!!!運動会は、地区が一丸となって本気を出し盛り上がる、とっても貴重なイベントです。

 

運動会

 

 さて、村に住む人は、必ず何かの係に割り当てられます。役員、班長、農事利用係、購買係、水道係、等々いろいろあります。私は、弓河内の住人として、西郷地区公民館文化委員としての役割を担っております。西郷地区の運動会・文化祭の実行委員として運営をする役割です。ということで、西郷地区の運動会の運営に携わらせていただきました。

 私は何と、運動会の放送係!!!放送係の仕事は、原稿通りに読むだけではなく、実況中継をするというなかなかアドリブ力が試される仕事です。私、声は大きく、元演劇部だったので人前でしゃべる度胸だけはあるのですが、アドリブがとっても弱いんです!!!演劇部時代、アドリブが必要な場に遭遇しなくてよかった・・・と思うくらいアドリブが弱いんです!

 

放送風景

今年、放送風景の写真をそういえば撮ってなかったので、2年前に放送やったときの写真を使います(笑) 光景はそんなに変わらないので。

 

 

 それでもやると決めたからには楽しくやる!!!最初はとにかく、実況中継には「がんばってください!!!」と元気に連発しまくる(笑)放送には、中学生ボランティアの人もいたので一緒にやり、私よりも彼女らの方が実況中継ずっと上手でした(笑)大事なのはCANではなくDOなんです!!楽しくやることができました。

 終了後の集落ごとの慰労会で、弓河内の方から、「他の地域にお嫁に行っても弓河内を盛り上げてくれてありがとう。」と言っていただき、とっても嬉しかったです。私自身も、他の地域の人と結婚した後も、弓河内の住人としてあたたかく受け入れていただき、本当に感謝です!こうしてこれからも2つの地域で楽しくやっていこうと思います。

 

 

(2)保育園運動会!

 

 9月24日。愛するわが息子が通う保育園の運動会でした!運動会といえば万国旗・・・と思いきや!

 

万動物旗

 

 よく見れば万動物旗です!かわいいです!うちの息子はまだ1歳3ヶ月、運動会の競技ではどんな感じになるんだろうとドキドキわくわく☆☆かけっこの時は、大勢の前で緊張したのか、最初スタートラインでかたまっていました。が、保育士さんの神いざないにより・・・

 

ダッシュハイハイ

テンションがあがって満面の笑顔でダッシュハイハイ!一気にゴーーーーール!!!!

 

 

 こちらも、大事なのはCANではなくDOなんです!!ちなみにうちの子は喃語でよく「どぅ!(DO!)」と言います♪

 保育園の競技は、子ども向けに遊び心のある種目がたくさんありました。南の島に行く魚つり競技、お化けの国にお化けを返す競技、玉入れは玉入れでも毎ラウンドダンスをしてテンションあげて玉入れに走る競技等々。

 大人と子どもの競争では、大人が意外と本気を出して勝っちゃって(笑)、

保育士さん 「負けちゃったねぇ(汗)もう1回やろうか!」

子どもたち 「やるー!!!」

という流れで、今度は子どもが勝つという微笑ましい光景があったり☆こちらも楽しい運動会でした。

 

 話はちょっとずれますが、保育士さんって本当に神だと思ってて頭があがりません。かけっこのときに緊張してかたまる息子を、さりげない声かけで緊張の糸をとく光景を見て改めてそう思いました。

 少数精鋭で、大人数のやんちゃくちゃな子どもたちと、力いっぱい向き合ってくれる。うちの子も、保育園から帰った後はとっても機嫌がよく、いろんな仕草を身に着けたりとすくすく成長しております。

 私は仕事を通していろんな人と接し、子どもも保育園でいろんな人と接してともに育てられていく。そんな理想の環境に恵まれて感謝です!

 

 

(あとがき)地域に住むということ

 

 今回は、運動会に参加して楽しんだことをつれづれなるままに書きましたが、「楽しかったぜー!ヒャッハー!!!」というだけではありません(笑)今更なんだよ・・・なんて突っ込まないでくださいね(笑)

 先日、地区の広報の方より、移住者としてのインタビューを受ける機会がありました。その際の質問で、これから移住を考える人へのメッセージをということがあったので、

 

「地域で暮らすにあたり、

★大きな声で笑顔で挨拶をする

★行事にはきちんと参加し、住人としての姿勢を示す

★決められたルールはきちんと守る

それをきちんとやることが住人として楽しく過ごすことの大切な一歩です。」

 

ということを言葉で発信させていただき、地域に住むにあたる大切なことを改めて振り返る機会となりました。

 運動会は、地域の大切な行事のひとつ。移住した動機はハンター民宿BA-BARをやることだったのですが、自分のやりたいことだけをやるのではなく、住人としての姿勢をきちんと示し続ける。それが、移住者が住人として地域と関係性を築くにあたり、大切なことだと思っております。その方が絶対楽しいですから!

 改めて、そのような考えをもてる環境に恵まれたことや、私のような未熟者をあたたかく受け入れてくださる地域の方々に感謝です!これからも楽しくじわじわと前に進んでいきます!

 

 

 

記事の感想送ると100ポイント進呈!
ポイント貯めてプレゼントGETしよう

いなかマガジンを読んだら「いなかパイプアプリ」へ感想をぜひお送りください。
アプリを下記からダウンロード→「お問い合わせ」へ感想を送信でOK!
ポイントを集めるとプレゼントがもらえます!

FacebookTwitterLine
顔の写真
上田知子さんのプロフィール・記事一覧はこちら
    • 田舎でワイワイ子育て中!

    • 上田知子