勝手に、期待する人―期待される人

 

お久しぶりです!ササクラレオです!

 

忙しいという言い訳で、いなかマガジンを書かなくなって早数ヶ月。

年度末を無事乗り切り!4月もさっさと過ぎ去って、もう5月ですね。

でも、新年度は、新年度!

心機一転!4月から、毎月1回、ちゃんと書こう!と再スタートしています。

(ちなみに公開は、5月になっていますが、この記事、4月分です!)

 

 

新年度、あちこちで人事異動があり、メンバーチェンジが行われていますね。

いなかパイプ事務局でも、今年度からのメンバーが増えました。(そのご紹介は、本人たちが、この後記事を書きますんで、お楽しみに~♪)

 

メールでの問合せとしても、3月、4月は多くて、いなか求人ウェイティングリストへの登録も50人を超え、「いなかで働きたい人」がやっぱ増えているんだな~とリアルに感じるわけです。

 

「いなか」へ移住する人も増えますが、「いなか」を離れる人も当然います。

 

ウェイティングリストには、これから仕事を辞めて「いなか」で働きたいと思っている人や、今、仕事を探している人が登録してくださっていると思うのですが、こういう状況を見ると、あとはマッチングだけだな~と思います。

 

「いなか」で働きたい!という人がいる一方で、

「いなか」で誰かいい人いない?!ときいてくる事業者がいる。

働きたいのに、いい仕事がない。

仕事があるのに、いい人がいない。

条件もろもろ含めて、マッチしない。。。

 

ウェイティングリストに登録されている人のデータを見ると

 

 いなか求人ウェイティングリストデータ

ウェイティングリスト登録者の回答データを分析したグラフ

 

 

回答者50人中、複数回答も認めて、64%の人が、正職員・契約職員というような常勤職員になりたいと思っているとの結果。仕事のフィールドや希望職種をみると、ほぼ3分の1づつにわかれて、海・山・川、1次産業・2次産業・3次産業で希望が出ている。

 

ので、常勤職員であれば、結構、どこででも、どんな仕事ででもあてはまったりする人がいるのかなーと思うのだけれど。

 

こんな感じで、「いなか」で働きたい人がいる!ということを「いなか」の事業者のほとんどは知らない。。。

 

この存在を知らせていかないといけない、情報発信をして、刺激していかないといけない、ということも僕のシゴトなわけですが、まだ手がまわってないですね。。。

もう1つ、「田舎で働きたい!」という人たちにも、「いなか」のシゴトの存在を知らせ、労働環境・生活環境を情報発信していかないといけないなーと、もう1つの僕のシゴトとして思っているわけです。が、こちらもまだ手がまわってないですね。。。がんばります~

 

 いなかパイプ レオ1

本文に関係ない写真ですが、 手が回ってないな~という感じ?!

 

 

先日、地元の事業者さんたちとの飲み会があって、その中でのこと。

山での仕事をされている方で、地域の方からの信頼も篤い

ステキなおんちゃんというか、アニキ!といいたくなるような方が話の中で、

 

「オレは、Iターンは絶対雇わん!」

 

と言いました。「なんでですか?!」とつっこんでみると

 

「前に、雇ぅたことがあるけんど、3年経って、やっと使いものになるかなーと思い始めたときに辞められて、もぅガックリきてねー、やけん、オレはもうIターンは雇わん!」

 

と言っていました。加えて、

 

「でも、うちの地域にはええIターンの子らぁがおるがよー。地元の人らよりも、地元のことをちゃんとやってくれて。○○さんたちは、ずっとここにおってほしいなぁー」

 

と。

 

 

 四万十飲み会風景

本文とは関係ないイメージ写真。ちなみに、GW中のBBQの様子。

地元の人、旅行者、移住者など入り乱れての飲み会が四万十ではよくひらかれます~

 

 

 このおんちゃんは、Iターンを毛嫌いしているわけではないけれど、Iターンという地元の出身ではないので、「いなくなる可能性がある人」と認識があり、それが雇うにあたって不安要素なわけです。

 “3年で辞める”なんて、Iターンに限らず、よく聞く話だよな~、それって偏見だよ~~と思うわけなのですが、このおんちゃんにとっては、

 

 Iターン = 辞める人

 

とインプットされちゃっているということです。残念。。。

 

 このおんちゃんのような人は、「いなか」や地域共同体意識を強くもつ地域コミュニティには多くいるのではないかなーと思います。地域の一員、コミュニティの一員として受け入れるので、そして、あなたを信頼するから、「ずっとここで暮らしてほしい!」と。

 「いなか」じゃなくても、会社やサークルなど、何か「コミュニティ」と言われる人とのつながりがあるところでは、誰しも思うことではないかなと思います。

 

 (社)いなかパイプでやっているインターンシッププログラムなどに参加し、地域に若い人がやってきたら、地域のおんちゃんたちは、「ここで骨をうずめる覚悟があるのか?!」的な、覚悟を求めてきたり、「ここで結婚して、永住しろ!」的なことを言ったてきたりすることがあります。こういうことを言われた若い人の多くは“ひく”とか“困る”ということになる場合が多いですね。

 このことは、脅しっぽい感じですが、「期待されている」「信頼したいと思ってくれている」ということの証なんだと思います。たぶん。

 

 若い人からすれば、今後の人生、どうなるかなんて、わからない。来年のことも見えてないのに、永住するかどうかなんて、いま宣言できない、ということがあるのだと思います。

 受け入れる側からすれば、早く覚悟を決めてもらった方が、その後の付き合い方も深くできるし、安心して、信頼し始めることができる、ということなのだと思います。

 

 

いなかビジネス教えちゃる!インターンシップ

本文とは関係ないイメージ写真。ちなみに、酪農家さんところで研修に来た研修生と

受け入れ先の横畠さんの初対面のときの写真。研修中盤になり、メキメキ腕をあげてるようです

 

 

「いなか」で働く、雇う雇われるの関係について

 

 雇う-雇われるの関係で言うと、「いなか」に限らず、中小企業の方や個人事業の方は、少ない財源の中から「いい人財を見つけたい!」とか、「若者定着させたい!」とか、「人の入れ替わりが激しいのをどうにかしたい!」などなど、多く悩みを抱えられていることだと思います。

 これに「いなか」が加わると、さらに苦労が増え、そもそも人財がいない中で、どう見つけられるのか。やっと履歴書が届いても、選べる数ほどは来ず、「仕方ないかーー」とか言いながら、あまり採用したくないなーという人財でも、雇わざる終えず、雇うものの、やっぱりマッチしなかったり、何年か仕事を教え、それでもやっと使えるようになってきたなーと思ったら、辞めたいと言い辞めていく・・・という悪循環が起こっているような・・・。

 

 雇う側は、雇われる側(働く側)の問題点を指摘するのですが、雇う側にもやはり問題点はあると思うので、どっちもどっちなのかなーと思うわけで、僕たちコーディネート役としては、両者が見えているだけに、そのバランスをとりながら、サポートはするものの、こればっかりは、人間対人間のことなのでうまくマッチしてほしい!とただただ祈るしかないような状況で、はがゆいところですね。

 

 方や、「いなか」で働きたい!と来る方、雇われる方に対しては、飛んで火に入る夏の虫!バリに、期待されているということ。そこをぜひ理解しておいてほしいなーと思います。地域の人や仕事場の人は、「あなたに期待している!」と直接言われないかもしれませんが、受け入れる側は、地元の人財ではなく、外の人財を活用して、ちょっとチャレンジしてみよう!とある程度は覚悟を決めて採用するわけなので、間違いなく、期待されているのです。

 なので、「その期待に答えてやるわ!!」というぐらいの意気込みで来てもらったら丁度かもしれませんが、「その期待が重たいな~」という人は、「いなか」にはマッチしない可能性が高いので、来ない方がいいかもしれません。(ちなみに、移住者であろうと、なかろうと、「いなか」の事業者が人を採用するときは、頻繁には採用できないということもあり、かなり期待していると思ってもらって間違いないと思います)

 

四万十ドラマ・おちゃくりカフェ

これまた本文に関係ない写真ですがー、四万十の期待を一手に背負ったおちゃくりカフェがオープンしました!パティシエ募集中!働きたい方、連絡ください!移住してきた若者たちがたくさん働いています!

 

 

 また、「ずっと働き続ける」「ずっと住み続ける」という覚悟はなく、不安な状態、わからない状態であるならば、ぜひそのことを受け入れ側に、はじめの段階で伝えておいてもらいたいなーと思います。できれば採用される前に!それが言えないようであれば、受け入れ側の勝手な期待が膨らむ前に。

 

 Iターンしてきた移住者の気持ちと、ずっとここで働いてくれるもんだと勝手に思って雇った受け入れ側の気持ちのズレが、一方通行な勝手な期待や、過度な信頼関係を生み、どんな理由があるにせよ「辞める」「別の場所にまた移住する」ということが起こったときに、受け入れ側の大きなショックとなります。勝手な解釈、知ったこっちゃない!と言われれば、そうなのですが・・・ 現実、多くの「いなか」に起こっているような。。。

 なんか、恋愛話のような感じもありますが、ほんと、似たところがあると思います。出会ったその日に結婚する、なんてなかなかないのです。

 

 結果、本人に対しての被害はないかもしれませんが、後に続く、Iターンしてくる移住者の評判を落とすことにつながったり、今回話題にしているおんちゃんのように「Iターンは絶対雇わん!」という人が「いなか」にが増えることにつながるのだと思います。「いなか」の未来のためにも、ぜひご協力を!

 

 何事も、人と人の関係は、コミュニケーション次第だな~とつくづく思う今日この頃です。

 

 (社)いなかパイプとしては、「いなか」で働きたい!という人と、「いなか」で誰かいい人いない?!ときいてくる事業者が、うまくマッチして、お互いハッピーに暮らしていきながら、「いなか」の事業展開が進んで、生き残っていける「いなか」が増えていってほしいなーと思っています。

 そして、新しく地域に入ってくる人と、それを受け入れる地域の人たち、両方が安心して、マッチングできるうまい流れを考えていきたいなーと思っています。

 

これからも、パイプ役として、試行錯誤は続きます。。。

そして、何かよいアイディアあれば、教えて下さい!

 

いなかパイプ レオ2

 

 

追伸

 

今年度、「いなか」で働きたい!「いなか」を経験してみたい!という方向け!

マッチングイベントのお知らせです!!

 

▼詳しくはこちら

https://inaka-pipe.net/shikakenin/

 

地域仕掛け人市

 

 

     ●○● 日本全国!地域仕掛け人市 ●○●

   ~ 地域で仕事をはじめたい、暮らしてみたい方へ ~

    年に一度の「地域と出会い、動き出す場」です

 

 2014年5月25日(日)@品川グランドホール   https://inaka-pipe.net/shikakenin/

 

 

 いま、「地域」がおもしろい!

 

 「地域に根ざして働き、暮らしたい。仕事をつくりたい。」

 そんな声を聞くことが増えてきました。

 また「生まれ育ったまちでいきいきと暮らしていきたい。」という声も。

 

 どうしていま、地域なんでしょう。

 

 一つには「顔が見える」ということ。自分の仕事の先に人がいる、確かな手応えが感じられます。

 

 そして、仕事と暮らしを分けるのではなく、つなげること。

 

 自分の手でつくりあげていくおもしろさがあります。

 

 雑誌やインターネットを通して、地域をテーマとした情報は手に入りやすくなりました。

 一方で「どこから動き出したらいいの?」

 きっかけはなかなか見つかりにくいもの。

 

 まずは人と出会うことからはじめてはどうでしょうか。

 

 安くはないけれど、つい手にとってしまう地域ブランド。

 アクセスは悪いけれど、人の行き来が増えている地域。

 

 その裏には地域の魅力を引き出し、人に伝えていく“地域仕掛け人”の存在がありました。

 

 5/25(日)、東京に日本全国の地域仕掛け人が集います。

 

 求人・養成プログラム・移住と様々なメニューを用意し、みなさんのタイミングに合わせて、チャレンジができます。

 

 年に一度の機会に、ぜひ地域と出会ってください。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ●開催概要

――――――――――――――――――――――――――――――――

【日 時】 5月25日(日)13:00-19:00

【場 所】 品川グランドホール(品川駅徒歩3分)

      東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 3F

      http://www.tg-hall.com/contact/

 

【主 催】 日本全国!地域仕掛け人市実行委員会

【発起団体】NPO法人ETIC./日本仕事百貨/尾鷲商工会議所/

      NPO法人学生人材バンク/公益社団法人中越防災安全推進機構/

      NPO法人土佐山アカデミー/一般社団法人いなかパイプ

 

【参加費】1,000円(学生無料)

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ●こんな方お待ちしています!

――――――――――――――――――――――――――――――――

 □今年度「地域」に飛び込んでみたい!と考えている方

 □地域に飛び込むにあたり、きっかけを探している方

 □「地域」での仕事や体験プログラムを探している方

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■タイムスケジュール

――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 13:00 スタート、本イベントの趣旨、活用方法の説明

 13:15 ご挨拶〜出展団体を代表して「地域に飛び込む面白さとコツ!」

 13:40 出展団体プレゼンテーションPart1

 14:55 ブース交流タイム Part1

 16:00 出展団体プレゼンテーションPart2

 17:10 ブース交流タイム Part2

 18:10 大交流会 ~出会った地域と次の約束♪~

 19:00 終了

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■ブース出展団体(WEBにて随時更新しています♪)

――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 当日会場にて、直接担当者や地域の経営者がお話します。

 ぜひ人柄や雰囲気、チャレンジできる内容をお聞きください!

 

 ———————————————————

 ①今年度「地域」に飛び込んでみたい!方向け

 ———————————————————

 ・高知県四万十町 一般社団法人いなかパイプ

  【宿舎もネットも完備!四万十川のほとりでオフィスをシェアしませんか?】

 

 ・三重県尾鷲市 尾鷲商工会議所

 【魚のまち尾鷲で。生きるように働く人募集!】

 

 ・鳥取県鳥取市 学生人材バンク

  【鳥取で頑張る若者が伸びる土壌づくりをする後方支援人材求ム】

 

 ・新潟県十日町市 十日町地域おこし実行委員会

  【退任後7割が定着している地域です。地域おこし協力隊募集!】

 

 ・高知県高知市土佐山 (特)土佐山アカデミー

  【求む!辺境の起業家。】

 

 ・兵庫県丹波市 チーム丹波市

  【平凡な田舎の町に奇跡を起こしたい】

 

 ・新潟県中越地方 にいがたイナカレッジ

  【自分らしいライススタイルはここに。ムラに学ぶ、ヒトに学ぶ一年間。】

 

 ・滋賀県高島市 (特)結びめ

  【農家のお米を10倍高く売る地域ビジネス。地域資源で0円起業!】

 

 ・石川県七尾市 株式会社御祓川

 

 ・熊本県熊本市 一般社団法人フミダス

 

 ———————————————————

 ②地域に飛び込むにあたり、きっかけを探している方

 ———————————————————

 ・高知県四万十町 一般社団法人いなかパイプ

  【高知の農山漁村で29泊30日!「仕事」と「くらし」の研修プログラム】

 

 ・新潟県十日町市 十日町地域おこし実行委員会

  【お試し移住してみませんか?雪国十日町での1ヶ月~1年間のプログラム】

 

 ・高知県高知市土佐山 (特)土佐山アカデミー

  【生きる仕事を見つける旅。】

 

 ———————————————————

 ③「地域」での仕事や体験プログラムを探している方

 ———————————————————

 ・全国 ETIC.地域イノベーター留学 社会人版(6ブース)

  【働きながら参加できる!新たな仕事を創りだすための手法と感性を磨く】

 

 ———————————————————

 ④学生向け:インターンシッププログラム

 ———————————————————

 

 ・長野県上田市 浅間リサーチエクテンションセンター

  【社長の「やってみたいこと」に一緒に挑戦!】

 

 ・高知県四万十町 一般社団法人いなかパイプ

  【地域が抱える課題にいっしょに挑戦!いなかビジネスベンチャーインターン】

 

 ・三重県尾鷲市 尾鷲商工会議所

  【地域住込み型インターンシップ(夏季限定)】

 

 ・滋賀県高島市 (特)結びめ

  【100年の街道の歴史を残す商店街をリノベーションインターン】

 

 ・全国 ETIC.地域イノベーター留学 学生版

  【日本で最も新しい挑戦を仕掛ける地域企業での「社長の右腕インターン」!】

 

 ・岐県岐阜市 NPO法人G-net

  【知られざる「魅力的な会社」の右腕に、なりに来ないか。】

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■参加申込

――――――――――――――――――――――――――――――――

 以下の申込フォームよりお申し込みください。(〆切:5月23日)

 http://shikakenin.peatix.com/

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■お問い合わせ

――――――――――――――――――――――――――――――――

 日本全国!地域仕掛け人市実行委員会

 (事務局:NPO法人ETIC.(エティック)担当:林、長谷川)

 

 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階

 TEL:03-5784-2115 FAX:03-5784-2116

 MAIL:challenge-community@etic.or.jp

 WEB:http://www.etic.or.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事の感想送ると100ポイント進呈!
ポイント貯めてプレゼントGETしよう

いなかマガジンを読んだら「いなかパイプアプリ」へ感想をぜひお送りください。
アプリを下記からダウンロード→「お問い合わせ」へ感想を送信でOK!
ポイントを集めるとプレゼントがもらえます!

FacebookTwitterLine
顔の写真
佐々倉玲於さんのプロフィール・記事一覧はこちら
    • いなか就職パイプLINEお友達になってね〜

    • 佐々倉玲於