| 研修名 |
いろどりインターンシップ |
| 期間 |
- 実施期間:平成27年4月~平成28年3月
- 研修期間:7日~30日間
|
| 宿泊場所 |
上勝町藤川宿泊施設(インターンシップ宿舎) |
| コース名 |
いろどりインターンシップ |
| 研修概要 |
- ●農業
彩農家さんだけでなく、香酸柑橘、阿波晩茶、しいたけ等々、年間通して様々な仕事や生活を学ぶことができます。
- ●企業研修
ごみの34分別を推進する「NPO法人 ゼロ・ウェイストアカデミー」や産直市を始めとした、上勝町ならではの企業・団体で働くことができます。
- ●イベント・交流会など
毎日の研修のほか、上勝町を散策したり、イベントや交流会に参加したりして、町内の方や他のインターン生との交流を深めることができます。
|
| 参考 |
- こんな“あなた”にオススメ!
- ・上勝町での暮らしに興味がある
- ・上勝町の取り組みに興味がある
- ・上勝町のプロジェクトに取り組みたい
- まずはやってみようの気持ちでご参加ください!
|
| 受入定員 |
申し込みは随時受け付けています。
最大受入可能人数は10名です。 |
| 応募条件 |
現場から積極的に学ぶ意欲がある方 |
| 費用 |
- 【参加費】 1万円
※保険代・交通費・食費・は別途自己負担
- 【宿泊費】 無料(※研修者用宿泊施設を利用)
- 【交通費】 自己負担
- 【食 費】 自己負担(※基本的に自炊中心になります。)
|
| 対象 |
対象年齢:18歳~65歳(※左記年齢以外の方は要相談) |
| 運営団体・事務局 |
株式会社 いろどり |
| 備考 |
■研修参加までの流れ
|