スモモを召し上がれ

2019/06/21

スモモを召し上がれ

  • 「道の駅森の三角ぼうし」の今日の一コマ。 「はい!」(おむむろにおっちゃんに手を出される) 「!?」(何事かと思うわたし) 「ちっちゃいけど甘いでー!」  お金かと思いきや、お釣り入れの小皿に乗ってるのは、今が旬のスモモ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

昔の同級生とばったり

2019/06/19

昔の同級生とばったり

  •  「道の駅森の三角ぼうし」に働きに行っているいなかパイプ同僚の門田さん(通称かどっち)。同級生わたなべさんの摘果メロンを嬉しそうに持っているところをパチリ。かどっちは東京での暮らしを引き上げ、故郷に戻り、たまたま働きに行...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

オンザジョブトレーニング

2019/06/18

オンザジョブトレーニング

  •  「道の駅森の三角ぼうし」では、オンザジョブトレーニング(OJT)を実施しています。「仕事をしながら職場の先輩にその仕事を教えてもらう」というやり方です。新しい仕事を教わるたびに、どんな様子でやれたかを先輩スタッフに評価...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

地元の人にも大人気 北川メロン

2019/06/13

北川メロン

  •  道の駅森の三角ぼうし内にある、鬼北町産の季節の野菜や果物、加工品が並ぶ「青空コーナー」。  6/11(火)北川メロンが出荷されました!  鬼北町北川地区で作られているホームスターという品種のメロンです。  作っているの...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

鬼力全開! 当たる宝くじ?

2019/06/10

鬼力全開! 当たる宝くじ?

  •  人手が足りなければ何でもやります。その一つが三角ぼうしでの宝くじ販売の勤務。  宝くじ売場では、宝くじを買いに来る人と、当たった宝くじを換金に来る人がいます。ただし、高額当選は銀行でないと対応していないため、だいたいは...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

イライラしたらお花が増える!?

2019/06/07

加形さん

  •  道の駅森の三角ぼうしではこんな人が働いています。  加形さん。返しやノリが面白くて、忙しくて疲れたとき、わたしは加形さんと話すと元気になります♪  手に持ってるのはみかん三ツ矢サイダー。三角ぼうしで売ってます。リフレッ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

宝くじ売場の仕事をやることになるとは

2019/06/01

宝くじ売場

  •  道の駅森の三角ぼうしで宝くじ勤務。  人手が足りなければ何でもやります。その一つが三角ぼうしでの宝くじ販売の勤務。  じつは三角ぼうしは2年前のサマージャンボで1等前後賞7億円が当たったこともあり、この辺では「当たる宝...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

まじめで素朴なステキな人

2019/05/31

まじめで素朴なステキな人

  •    道の駅森の三角ぼうしではまじめで素朴なステキな人たちが働いています。そのうちのひとり、尾崎さん。      今年の春から三角ぼうしに入った、昨年まで高校生だった女の子。働くかたわら通信制の大学で数学の教師を目指して...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

鬼の棲むまちの道の駅で直売・通販事業を担う2番手さん

2019/05/17

株式会社森の三角ぼうし

  • 株式会社森の三角ぼうし いなかマッチ 小川知香 愛媛県南西部に位置する鬼北町。ここに、道の駅「森の三角ぼうし」があります。 鬼北町は四万十川の支流でもある「広見川」沿いに、四万十市の西土佐地域から愛媛県方面へ車で約20分...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

【いなか求人】リニューアルした温泉宿のコミュニケーションスタッフの募集が始まりました!

2019/03/22

御宿ゑびす屋:リニューアルした温泉宿のコミュニケーションスタッフ募集

  • いなか求人:リニューアルした温泉宿のコミュニケーションスタッフの募集が始まりました! 大分県別府市の明礬エリアにある温泉宿「御宿ゑびす屋」で、女将と一緒に、お客様にとって居心地の良い場を整える人を募集しています。人が好き...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []