淡路島。関西や香川・徳島からすれば近いエリアだけど、以外に知られていない。

2012/08/02

  • こんにちは、淡路島在住の畑山です。 淡路島に来てもうすぐ一年。現在は、パソナ農援隊で農業の研修をしています。このメルマガのきっかけは、淡路島に来る前に、地域密着型インターンシップで一ヶ月間「四万十」に来ていたこと。ゼロか...続きを読む
  • []   []   []

高知に帰ってきて出逢った私の好きな場所

2012/08/01

  • みなさんこんにちは!さっほーこと戸田早保です。突然ですが、私の夢は・・・すてきな農家民宿を営むことです。何がそんなにしたいのか?それは、自分で野菜を育てて、それを料理して出したいのです。そして、それを来た人に体験してもら...続きを読む
  • []   []   []   []

アイリッシュパブトレインだポン!

2012/07/31

車内はこんな感じ

  • こんにちはー!小豆島町地域おこし協力隊の真鍋ですー! 現在は小豆島で暮らしております私ですが、実は生まれも育ちも高松。 生粋の高松っ子なのであります。 さて、先日その高松で面白いイベントがありましたので、 今日はその様子...続きを読む
  • []   []   []   []   []

まさかのおケイコ

2012/07/26

  • お気に入りの探偵小説に、シャイラ・J・ローガンの「リディア&ビルシリーズ」がある。 中国人のリディアと白人のビルという、ふたりの探偵がコンビを組んで 事件を解決するというストーリーだが、1作ごとに主役が交代する。 そのた...続きを読む
  • []   []   []   []

『いやーやっぱ高知は、えいにゃー!!!!!!!!』

2012/07/25

  • さてさて、こんにちは。はじめまして。四万十ドラマの刈谷と言います。 『いやーみんなぁ文章うまいなー。うまいと言うか、おもしろいなー』と記事を見入っております。 なんか、やっぱりみんなぁ「いなか」というキーワードでつながっ...続きを読む
  • []   []

「田舎×夢=しあわせスイッチ」

2012/07/24

リアカー夕日

  • 平成23年5月。   私は人生3度目の転機をむかえた。     高知県を流れる四万十川上流の山里、中土佐町大野見(旧大野見村)に移住したのだ。     目的は、ちびっ子龍...続きを読む
  • []   []

【おおの、うまいちゃ】 「熱っ!熱っ!めっちゃ熱い!!」 「それが良く煎れた証拠よえ(^^)」

2012/07/23

  • 「熱っ!熱っ!めっちゃ熱い!!」 「それが良く煎れた証拠よえ(^^)」   とある春うららかな日、大野見の素敵な茶畑から悲鳴まじりの声が聞こえてきよったがよ。   あっ。申し遅れたけんど、わし、大野見...続きを読む
  • []   []   []

和歌山は近畿のオマケじゃない!

2012/07/22

高野山

  • はじめまして、今月7月よりいなかパイプに就職した田中寛人です。 6月にいなかパイプのインターンシップを中土佐町で1ヶ月間体験させて頂き、 そのまま高知で働かせてもらえることになりました。よろしくお願いします。 私の出身が...続きを読む
  • []

コミュニケーション能力なんてチカラはね…

2012/07/21

  • みなさん、はじめまして! 愛媛で人材育成の活動をしています、Eyesの竹下愛です。 いつも「アイズのあいちゃん」と覚えていただいています。   今年の5月に結婚しまして、苗字が「佐々倉」さんになりましたが もと...続きを読む
  • []   []   []

あ、ちなみに僕はカエルが好きです。畑にいっぱいいますし。

2012/07/18

  • 初めまして。2012年3月末に埼玉県から四万十町に移住してきました、安田です。22歳です。現在は菜食土源で有機農業の勉強をしています、未熟者です。独り暮らしをしながら将来への不安や今の自分の未熟さに頭を抱える日々が続いて...続きを読む
  • []   []   []   []