田舎で子育てしていて嬉しいこと

2018/06/29

交流会

  •  ご無沙汰しております!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です。平成29年は第2子出産につき、昨年度はマガジン執筆をお休みしておりましたが、今年の夏に復活させていただきました!改めてよろしくお願いしま...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

高知で援農 土佐指南家おかみが体験取材! オクラ編

2018/06/27

  •  シェアハウス土佐指南家(とさしなんや)「おかみ」の和田玲子です。  夏野菜といえば、何を思い浮かべますか ? 色鮮やかな野菜を想像しましたか・・ 例えば、キュウリ、ナス、トマト、ピーマン、オクラなど。そして、この中に生...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

「革人」池田崇物語・その2  ~転職ばかり~

2018/06/25

革人の店内

  • 転職  とにかく給料のいい所で働こうって事で転職し、バリバリの営業会社に入った。勤務地は福岡。あえて大阪から一番遠い地域を希望した。辛くても嫌になってもすぐに帰られへん距離に身を置くことで、頑張れる気がしたから。 &nb...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

豊かさって田舎と都会で同じ土俵で比べられるの?? 〜島おこし実践塾-入門編-に参加して検証してみてください!〜

2018/06/20

家族

台湾で買うべきものはこの2つだ!!

2018/06/15

表は黒、裏は青で、星柄仕様。お洒落もかねそなえています。

  •  今年の1月は6泊7日で台湾へ行ってきました。台湾が好きすぎて、主人は2回目、私にいたっては5回目の旅行になります。なので、台湾の観光施設や穴場の記事を書いても、どこかのキュレーションサイトと同じ、そしてだれかの記事の二...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

この夏、あなたは対馬で過ごしているかも!!?

2018/06/11

対馬市島おこし実践塾

  •  人生何があるかわかりません。私も、まさか対馬に移住して6年目を迎えようとは。  思い立ったが吉日。頭であーでもない、こーでもないって色々と考えちゃって身動き取れなくなることって多いけど、勢いって大事だと思う今日この頃。...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

高知でりんご!土佐指南家おかみが体験取材!

2018/06/04

りんごの花

  •  シェアハウス土佐指南家(とさしなんや)「おかみ」の和田玲子です。  4月より肌寒いと感じ上着を探すこともあった5月、でも例年より早く5月末に梅雨入りしました。 そして6月、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。初夏へと近...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

いきものの魅力を伝えることがひとの価値観を変えていく

2018/05/30

  • ワクワクした気持ちでないといい絵が描けない    小さい頃は外で遊ぶのが大嫌いなインドア派でしたが、海に行くと元気な野生児になり一日中磯に潜む習性がありました。  東京の家から車で1時間ほど。夏になると毎週のように通って...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

高知市内Wi-Fiスポットまとめ

2018/05/25

LGOSSO高知インター店

  •  よく海外の旅行者さんから、「日本はWi-Fi設備のある施設が少なすぎる」と指摘されます。たしかに、私も海外に行った際には、Wi-Fi環境の充実ぶりに驚かされることがあります。  たとえば、最近では公共施設や地下鉄はもち...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

「革人」池田崇物語・その1 ~自己紹介~

2018/05/18

沖縄

  •  ハイサイ! まずは自己紹介をさせていただきます。  大阪生まれ大阪育ちの46歳。中学・高校・大学、そして社会人になってもクラブチームでラグビーを続けました。「世界最強の球技・球技界の格闘技」とも呼ばれるラグビーは、激し...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []