佐々倉玲於

佐々倉玲於/Sasakura Reo

1978年、高知県幡多郡大月町生まれ。中学・高校は愛媛。大学は沖縄へ。二十歳の誕生日はイスラエルで迎え、放浪の旅の後、自分に何もないことに気づき、勉強を始める。沖縄の農村を巡り、地域づくりに目覚め、NPO業界に足を踏み入れる。NPOの方々の手伝いをしながら、自らもNPOを立ち上げ、気づけばそれが仕事になりはじめる。那覇の都会の真ん中に暮らしながら、商店街の方々、NPOの方々と一緒に、地域課題解決に向けて様々なプロジェクトを実施した。沖縄生活12年を経て、人のご縁で高知に戻り、実家に戻らず四万十川のほとりで暮らして10年。田舎でなんとか仕事を成り立たせ、先日結婚も成し遂げ、2人の子どもにも恵まれ、順風満帆な人生を歩み中!

 

FacebookTwitterLine

5/9-11【高知・四万十】いなかビジネス開発モニターツアー&“いなかオフィス”モニター利用キャンペーン

2015/04/07

いなかビジネス開発モニターツアー

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!     【いなかオフィスシェアプロジェクト】 いなかビジネス開発モニターツアー&“いなかオフィス”モニター利用キャンペーン    高知・...続きを読む
  • []   []   []   []

2/21(土)【地方→東京】日本全国!地域仕掛け人市

2015/02/03

地域仕掛け人市

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です! 人に出会う市   「いつか地域で暮らしたい」そんな想いは、きっと誰かのなかにもあるはず。しかし、実際“やる”人はそう多くありません。 それは、実感が伴った情...続きを読む
  • []   []   []   []

2/20(金)【四万十→東京】“いなかオフィス”シェアプロジェクト in 高知・四万十 開発ミーティング

2015/02/02

シェアオフィス

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!       “いなかオフィス”シェアプロジェクト in 高知・四万十 開発ミーティング    空港から、車で2時間半。高知の山の中。四万...続きを読む
  • []   []   []   []

2/15(日)【地方→大阪】日本全国!地域仕掛け人市

2015/02/02

地域仕掛け人市in大阪

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!     地域でチャレンジする「人」に出会おう!   いま、都会ではなく、地域へ移住したり、地域で働いたり、仕事を創ることに注目が集まって...続きを読む
  • []   []   []   []

2/5(木)【四万十→大阪】地域仕掛け人と考える!地域の選び方ワークショップ

2015/02/02

ハローライフイベント

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!       地域仕掛け人と考える!地域の選び方ワークショップ    2月15日(日)に大阪・あべのハルカスで開催する「日本全国!地域...続きを読む
  • []   []   []   []

1/30(金)【高知・夜須】第2回ジビエ旅研究ワークショップ

2015/01/22

ジビエ

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!     ジビエ旅研究ワークショップ    地域の資源であるシカやイノシシを美味しく食べたい!そして、楽しく、オシャレに食べたい! 日本の...続きを読む
  • []   []   []   []

1/14(水)【高知・香美】移住相談員スキルアップ研修 vol.2 ~悩みを共有しながら、相談技法を学ぼう!~

2015/01/06

移住相談員スキルアップ研修

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!     移住相談員スキルアップ研修 vol.2 ~悩みを共有しながら、相談技法を学ぼう!~   「相談」とは、話せばいい。聞けばいい。誰...続きを読む
  • []   []   []   []

12/20(土)【四国→東京】第2回四国若者1000人会議 四国フェスティバル ~きて、みて、さわって 田舎の祭典~

2014/12/07

四国若者1000人会議

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からのイベント情報です!     第2回四国若者1000人会議 四国フェスティバル ~きて、みて、さわって 田舎の祭典~   おしゃれ恵比寿のど真ん中で、...続きを読む
  • []   []   []   []

次の5年で出会いたい人~35才最後に5年間を振り返り、5年後を考える~

2014/11/23

35才最後の朝

  •    秋の夜長に、久しぶりにいなかマガジン執筆。とスタートして、書きたいことはたくさんあるのに、なかなかうまくまとまらず、書いては放置、書いては放置を繰り返し、35才が終わるこの節目に、やっぱり、書き終えんとい...続きを読む
  • []   []   []   []

1/10(土)【四国・高知】新春!シコクゾメ2015 ~四国のみんなの新年会~

2014/11/07

シコクゾメ2015