記事一覧
2018/11/30
2018/11/26

- かっぱっぱ〜!皆さんこんにちは。ムラかっぱです。気づけば、今年も残すところあと1ヶ月。 今年は6月4日(月)には全国放送「有吉ゼミ〜廃線ピンチ鉄道を盛り上げよう〜」に「絶景温泉」としてかっぱバックパッカーズを取り上げ...続きを読む
- [JR] [クリスマス] [ゲストハウス] [予土線] [四万十] [鉄道] [高知]
2018/11/21

- 400人の村を支える活動拠点スタッフの募集がはじまりました 山ばかりの四国の真ん中を東西に伸びる四国山脈。そのほぼ中央にある高知県大川村。人口がわずか400人という村の集落活動センター「大川村集落活動センター 結いの里」...続きを読む
- [大川村] [求人] [高知]
2018/11/21

- こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です。 ハンター民宿BA-BAR女将は絶賛子育て奮闘中ですが、家庭と両立できる範囲で小さく続けております。 思えば弓河内集落へ移住して早7年、ハンタ...続きを読む
- [ハンター] [中学生] [出会い] [地域づくり] [弓河内] [民宿] [狩猟] [鳥取]
2018/11/13

- こんにちは。いなかパイプの通称:JAMこと、竹内です。四万十に来て早7ヶ月が経とうといています。 四万十にきてよく聞かれることのひとつに「なんで四万十に来たんや?」ということ。 最寄りのコンビニ車で30分!というこ...続きを読む
- [フィリピン] [四万十] [旅] [東南アジア] [海外] [移住] [語学留学] [高知]
2018/11/10
2018/11/09

- こんにちは。NPO地域おこしの福島です。去年の冬は東京でもかなり雪が降りましたね。東京が雪で混乱しているのを、北国がからかう「北から目線」なんていう言葉も、ネットでは最近生まれています。ただ、雪が日常茶飯事の北国と雪が...続きを読む
- [冬] [十日町] [新潟] [田舎暮らし] [豪雪地帯] [除雪] [雪] [雪対策]
2018/11/06

- 春からひまわりを植え、ついに夏、花が咲き、いよいよ秋の深まる今!今日はたわわに実った「~ひまわり計画の道のり~」のお話しです。 夏だしひまわりが咲くなんて普通じゃない?と思っ...続きを読む
- [ひまわり] [島] [島根] [搾油用] [牛] [畑] [肥料] [農業] [隠岐]
2018/11/01
2018/11/01