記事一覧

いなか暮らしのトライアルステイ

2018/10/30

民泊許可証

11/6(火)【島根&高知】尾野寛明×ササクラレオ@西日暮里 ぴったり VS うっかり出会う 等身大の地域との関わり方・働き方 

2018/10/30

尾野寛明&ササクラレオ

島の川の恵み!特産品カレーをつくろう

2018/10/24

ツガニ料理

  •  種子島には、おいしいものがたくさん。海の恵みの魚介類はもちろん、苦竹やつわなど身近な山からの恵み、また安納芋など島の環境が美味しくする田畑の恵み、それからふるさとまなび~隊の子どもたちも舌鼓を打ったダクマ(川エビ)や津...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

公民館でヨガカレー!ヨガ編

2018/10/23

カレー

  •  夏ごろ、やたらと痩せたといわれました。会う人会うひとから、やせたね!といわれ、中にはちゃんと食べているのか大丈夫か?と心配されるほど。  島の人の優しさもあったのか、人生でこんなにやせたねやせたね!といわれたのははじめ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

インバウンド視察ツアー1日目〜田舎はその土地らしさで勝負ぜよ〜

2018/10/19

第31回 謝肉祭会場

  •  かっぱっぱー♪ 皆さんこんにちは。ムラかっぱです。10月13日、14日と1泊2日でホールアース自然学校主催の「大川村インバウンド視察ツアー」に参加してきました。  大川村は高知県の最北端、四国のほぼ中央に位置し、離島を...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

狩猟と田舎暮らしを都会の若者へ発信!

2018/10/16

鳥取プチ観光

  •  こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です。  今年の9月、東京から単身で来てくれた大学生の女の子をショートステイ受入しました!      獣害対策の現場を勉強したいと思...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

10/27(土)【広島】地デザイン ジャパンの旅『地デジミーティング』

2018/10/15

地デジ迫田さん

農林業インターン2期(高知県土佐町)

2018/10/12

畝立ての作業体験

  •  ちょうど農林業インターンシップの開催時期となり今回は農業、林業の両方に興味がある、一年を通して両方の生業をうまく回しながら仕事設計をしていきたい、あるいはチェーンソー、刈払い機講習をうけて終了証を取得しておきたい等様々...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

高知の『穴』場スポット! 天然洞窟『猿田洞』探検記

2018/10/09

猿田洞 入り口

  •  毎日毎日照りつける太陽。洗濯物を干すだけなのに、マラソンしたのか? ってくらい、だくんだくんに汗を垂らす日々。外に出るだけで熱中症になってしまいそう。もうこんな日は、エアコンの効いた部屋でマンガ読んでアイス食ってゴロゴ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

10/10(水)【四万十→東京】green drinks 神宮前「四万十でこんばんは!」

2018/10/05

四万十でこんばんは!