カテゴリ:パンの記事 イタリアと日本の “田舎暮らしの違い” って何?! 2023/04/21 田村佐和子 B&B gnamognamo 初めまして。イタリアで半自給自足の田舎暮らしを始めて9年が経ちました。イタリア在住の佐和子です。 フィレンツェ県の北側、自然豊かなムジェッロ地区の森の中、ロバと山羊、犬と猫、ニワトリなど計19の動物と、イタリア人の夫...続きを読む [海外] [田舎暮らし] [移住] [動物] [自給自足] [パン] [イタリア] [オオカミ] [フィレンツェ] サンタは公用車にのって!食パン配食大作戦! 2018/11/30 小原宙子 鹿児島県西之表市地域おこし協力隊 南の島の種子島。種子島の冬は風がとっても強くなるのが特徴的。1月ごろの寒い時期にはやはりダウンの活躍もあります。 昨年の11月から12月で安納芋からだんだんとオウギ(サトウキビ)の収穫に移行してくるこの頃合に、企てが...続きを読む [種子島] [講座] [鹿児島] [地域おこし協力隊] [クリスマス] [パン] [公民館] 出前!プロに習うパン講座② 食パン編 2018/09/11 小原宙子 鹿児島県西之表市地域おこし協力隊 かくして、大好評をおさめたロールパン講座であった! そして時は流れ、安納芋の時期も終盤を迎え、オウギ(サトウキビ)が始まるころ。西風が強まり、種子島の冬の到来を知らせるころのことであった。 夏の打ち上げ...続きを読む [種子島] [講座] [鹿児島] [地域おこし協力隊] [ケーキ] [パン] [公民館] 出前!プロに習うパン講座①ロールパン編 2018/09/06 小原宙子 鹿児島県西之表市地域おこし協力隊 立山校区は種子島の端っこ、島の真ん中。市街地からは少し距離があります。とはいえ、通勤通学で電車に揺られて30分はざらというところからきていると、きれいな景色の中をのーんびりドライブしながら通ったり、近道なんかも発見する...続きを読む [鹿児島] [地域おこし協力隊] [種子島] [講座] [食べ物] [公民館] [パン] 愛媛の生き方・働き方紹介:槇野洋子さん 2013/01/25 佐々倉愛 NPO法人Eyes こんにちは!たけしたです。 四万十に引っ越してきて4カ月目、妊娠9カ月目。 出産前後のお休みに向けて少しずつ仕事量を減らして きたのですが、このゆったりした生活にも慣れてきました。 いなかって...続きを読む [宇和島] [愛媛] [パン] [人]