カテゴリ:十日町の記事
2014/08/06

-

- 7月28日に衆議院総務委員会が視察にいらっしゃいました。 私はかねてから地域の現場で取組をしつつ、国の制度へ提言などしながら日本の社会を良くしたいと考えており、この会では議員さ...続きを読む
- [新潟] [地域活性化] [十日町] [行政]
2014/07/10

-

- 私は2010年の2月から田舎暮らしを始めました。ですので、2014年7月現在で4年5か月となります。 最初は地域おこし協力隊の飛渡地区担当として3年間活動をしました。自分としては3年間で結...続きを読む
- [新潟] [田舎暮らし] [地域おこし協力隊] [十日町]
2014/06/09
2014/06/09
2014/05/14

-

- 前回は保育園の廃園について書かせていただきましたが、今回は小学校の事について書かせていただきます。 今年の4月8日に長男の和正が飛渡第一小学校に入学しました。飛渡第一小学校は「ふるさと環境学習」が評価さ...続きを読む
- [子育て] [新潟] [田舎暮らし] [十日町]
2014/05/03

-

- NPO法人十日町市地域おこし実行委員会・多田朋孔さんからのイベント情報です! 田んぼへ行こう!!2014 再生の原点は地震でした。 ここに暮らす人びとは、ずっと里...続きを読む
- [十日町] [イベント] [農業] [新潟]
2014/04/07

-

- 去る3月21日にうちの子供を預かってもらっている北原保育園の卒園式と閉園式、茶話会、北原保育園を語る会、大慰労会が行われました。 3月いっぱいで保育園が廃園になるという事で、閉園式が卒園式と合...続きを読む
- [十日町] [子供] [新潟] [田舎暮らし]
2014/03/05

-

- 初めまして、四国とは全く関係がないのですが、 大阪出身で現在雪国の新潟県十日町市在住の多田朋孔と申します。 ご縁がありまして、これから記事を書かせて頂く事になりましたのでよろしくお願いいたします。 &nb...続きを読む
- [雪] [新潟] [田舎暮らし] [十日町]