カテゴリ:教育の記事
2021/05/31
2021/05/23
2018/11/01
2018/09/26
-
- 「おきゃ~~ま弁はおもしれぇ(岡山弁はおもしろい)」 常々思っております。 わっち(私)は、おきゃ~ま(岡山)の出なんじゃ~~ (私は岡山の出身です。) よろしゅ~うしてつかあさい (よろしく...続きを読む
- [岡山] [自慢] [県民性] [田舎] [方言] [教育] [高齢化] [京都] [郷土愛]
2018/05/28
-
- 4月9日に私の子供が通う飛渡第一小学校の入学式がありました。今年入学する新一年生は2人でした。そのうちの一人はうちの次男です。 全校生徒でも新一年生を合わせて11名という小さな小学校ですが、全学年が一緒になって仲良く...続きを読む
- [小学校] [川遊び] [少子化] [新潟] [教育] [子ども] [十日町] [伝統]
2018/05/21
2018/03/19
-
- 先日、私の住む飛渡地区で、飛渡第一小学校と濃実会(のうみかい※飛渡地区にある川遊びやサケの放流を行っている団体)の取組みとしてサケの旅立ちを祝う会が行われました。 この会は平成22年の3月...続きを読む
- [川] [子育て] [子ども] [環境] [新潟] [教育] [鮭] [地域交流] [十日町]
2018/03/05
-
- 鹿児島の離島、種子島にある休校中の小学校は1校のみ。 じいちゃんばあちゃんたちが、最初に感じた変化は音だったそうです。 時間ごとに聞こえてくる、チャイムの音、体育のホイッスル!、そして駆け回る子どもた...続きを読む
- [種子島] [手づくり] [教育] [子ども] [鹿児島] [休校] [遊び] [体験]
2018/01/11
-
- 2017年はMITにとってターニングポイントがありました。 6月30日の総会をもって、代表理事が細井尉佐義さんから私、吉野 元に変わりました。理事に細井さんと川口幹子さん、顧問に國分英俊さん、西護さんになりました。 ...続きを読む
- [島] [対馬] [環境] [教育] [デザイン] [長崎] [一次産業] [インターンシップ]
2017/03/07
-
- こんにちは! 種子島の立山校区担当協力隊の小原です。気づけば年度末! 今年度も残りわずか。となるとやっぱり、大掃除と今年度の振り返りでしょうか。 今年度をふりかえってみると、一番大きかったイベントは、ふ...続きを読む
- [種子島] [探検] [歴史] [教育] [子ども] [鹿児島] [人] [地域交流] [体験]