自分の帰りたい場所

2012/08/30

こんにちは、8月からいなかパイプメンバーになった内田です。

よろしくお願いします。

 

相変わらず、

家に入ってくる虫とたたかい、

干しバナナを作ろうと

バナナを干していたらカブトムシにたかられ、

外に野菜を置いていたら鹿に食べられ、

夜中、近くの鹿の鳴き声で目を覚ます…。

と、日々色々なことがおきています。

(前回書いたか忘れましたが、家のすぐ隣が山)

 

が、8月は少しだけ実家に帰っていたので、

地元なんかの話を少し…。

 

*地元は港町なので、漁船が港に沢山並んでます

 

こっちに来て、出身地を聞かれて「鳥取」と話すと、

「高知と一緒で、鳥取も何もないでしょ?何かある??」

と言うようなことを、よく言われます。

 

その時、

すぐに「これすごく有名!!」というものが

パッと思いつかなかったけど、

とりあえず、砂丘、かに、梨、

ラッキョウ、すいか、あと水木しげる…とか??

 

 

でも、どこの田舎も一緒だと思うが、

都会みたいに沢山の情報やモノとか、

カタチとして見せれるものはないけど、

それ以外(以上?)のいいところが沢山ある。

 

 

例えば何?と言われても、

なかなかうまく説明することが

出来ないが、

自分が思う地元のいいところ、

人が落ち着いている、穏やか、

本当に家の近所のことだけど、

海まで歩く途中の畑道の風景、

あと、田んぼの稲穂が風にそよぐ音とか。

 

*周辺が砂地なので、スプリンクラーがよくまわってる

 

田舎だったらどこにでもあるよ!

といってしまえるものばかりだけど、

やっぱり、その土地その場所によって

空気も雰囲気も人もまったく違うから

当たり前だけど、見え方とか、

全然違ってくると思う。

 

*この田んぼ道を歩くのも好きです

 

他の人には、

大したものに見えなかったりするかもしれない。

けど、自分は子供の頃から知っていて、

ずっと好きだなと思っている。

そして、その好きを別の誰かが共感して、

この土地が好きだと思ったり、

住んだりしてくれたら、

とてもうれしいことなんじゃないだろうか。

 

 

ものとして、

自分が住んでいる近所には、海があり漁港がある。

漁港の近くには大きな水産市場があり、

今の季節・夏には牡蠣やイカがならんでいる。

牡蠣なんかはその場で生で食べさせてくれたりもする。

 

 

冬になると松葉蟹が水揚げされるので、

市場はかに一色になる。

 

子供の頃の思い出で、

蟹漁が解禁になる頃に小学校で蟹船団の見送りに行ったり、

かに汁を振舞ってもらったりした。

(ただし、かにが苦手なのでかなりつらかったが…)

 

他にも、あじ、いわし、かれい、しろはた、もさえび等々

色々な魚介類が並んでいて、

見ているだけで楽しい。

 

*うまく撮れませんでしたが、水平線にイカ釣船の光

 

日が暮れる頃、

海岸から見えるイカ釣船の漁り火も好きな風景のひとつ。

 

 

市場の隣に併設された、

農産物の直売所も近くで取れた野菜や

珍しい野菜を売っていて面白い。

行った時はスイカがゴロゴロ売ってあった。

 

 

食べ物だって、

高知に負けないくらいおいしいと思っている。

 

 

地元の知り合いと話したりしていると、

ここが好きだから、ずっと鳥取がいい。という話をよく聞く。

住みやすいところなのか

ただ単に保守的で引っ込み思案な県民性のせい

なのか分からないが…。

 

自分も地元に戻ると、ここが一番いいと思う。

でも、行ってみたい、住んでみたいと思う場所がまだあるから

しばらくは帰れないな~とも思う。

最後の最後は鳥取に戻るつもりでいるけれけど。

 

 

…すみません、

四万十もいいところだけど、自分はやっぱり鳥取の方が好きみたいです。

 

 

 

 

 

FacebookTwitterLine