2020年8月18日鉄印帳の旅はじめました
- 執筆者 村岡明紀
- 所 属かっぱバックパッカーズ
-
2021/05/17
かっぱっぱ〜☆ 前回は「御宿印帳」についてご紹介しましたが、今回は「鉄印帳」をご紹介します。
皆さんは鉄印帳をご存知でしょうか?
「一言でいうと御朱印帳の鉄道版!!」
と自信満々で答えるムラかっぱですが、乗り鉄ゲストさんに教えて頂くまで全く知らなかっぱです(汗)
鉄印帳
2020年7月10日、第三セクター鉄道等協議会に加盟する鉄道会社と関係会社が連携して、地方鉄道の沿線地域の振興を目的として「鉄印帳」の販売と「鉄印」の記帳を始めたそうです。
「鉄印帳」は1冊2200円(税込)。「鉄印」を頂く際には各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示と記帳料(300円)を支払う必要がありますが、全国40の鉄道会社のオリジナル「鉄印」は手書きやスタンプ、プリントなど各社が工夫を凝らしたこだわりのデザインは魅力的すぎる!!
「・・・ほ、欲しい!」
と思い立った時には、既におそかっぱ〜(泣)
当初、協議会は「鉄印帳」を5000冊を用意。各社に110冊を割り当てて、実際に鉄道に足を運んでもらうため、駅窓口での販売を基本としたとの事ですが、販売開始後は早いところで数日で完売!! 8月5日には追加で割り当てた分を含め、全社で売り切れたらしいです。
「1ヶ月も経ってないのに鉄印帳の人気がす、すごすぎる(汗)」
手に入らないと聞くとますます欲しくなるムラかっぱですが、ダメ元で窓口に問合せすると、8月18日から初版の倍となる1万冊を再販するとの事。
色も紺1種類から、ピンク、緑、水色、黒とバリエーションも増えるらしい。
「ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ」
早速、当日に一番近い窓口であり、土佐くろしお鉄道の本社がある中村駅へ!
中村駅
無事に「鉄印帳」と「鉄印」をゲッツ!! 乗車券を提示するって条件がまた良いですよね。(1区間でもOK!)
鉄印No.1
土佐くろしお鉄道の窓口は2カ所あり、西は「中村駅」、東は「安芸駅」でそれぞれゲットできます。「鉄印」も2種類あるとの事でコレクターさんは是非に。
鉄印を1つゲットすると他もゲットしたくなりますよね? 四国には徳島も加盟会社がありますが、2020年秋に「視察研修」で訪れた九州で2つ頂きました。
2つ目は、長崎県の「松浦鉄道」。ここも窓口が「佐世保駅」と「たびら平戸口駅」との2カ所あり、今回は佐世保駅でゲッツ!!
佐世保駅
甘木駅
鉄印No.2&No.3
鉄印帳
皆さんもこの機会に「鉄印帳の旅」をはじめてみませんか?!