いなかに来る理由は?

2013/08/19

準備始めてます

地デジと僕の役目

2013/08/12

地デジ@修善寺

  •   毎日暑いですねー 40度ですよ、40度! こんな熱が続いたら、人間は死んじゃいますよ! 熱風が吹き荒れる四万十!! でも、まぁ、もう盆だ、ということで 盆を過ぎると、もう秋になっちゃうんだろうねー &nbs...続きを読む
  • []   []   []   []

ジローが足りない

2013/08/09

土佐ジローの刺身

  •   夏。 一年で一番土佐ジローが足りない季節がやって来た。     お中元のタイミングに、売る商品が無い。 東京の飲食店から、わざわざ畑山に食べに来て、 「扱いたい」と申し出てくれても断らざ...続きを読む
  • []   []   []   []

みまきキャンドルナイト2013

2013/08/07

012 天の川

  •   今回は7月13日(土)に開催した、 『みまきキャンドルナイト2013』の様子をご報告。   「牧場でキャンドルを灯したらきっとキレイだよね~」 という思いで、 2年前に4人の有志が集まって開催した...続きを読む
  • []   []   []   []

町のセールスマン

2013/08/05

増輪修了証書授与

  •   いなかマガジンをご覧のみなさま、こんにちは。 徳島県上勝町、㈱いろどりの粟飯原(あいはら)です。   あっという間に7月が終わり、8月がやってきました。 この8・9月、上勝町に延べ300人近い大学...続きを読む
  • []   []   []   []

虫送り

2013/07/31

虫送り

  •   馬路村の日浦地区では、初夏に『虫送り』という行事が行われます。 『虫送り』とは、主に稲の害虫を追い払う行事で、鉦(かね)や太鼓を打ち鳴らしながら掛け声をあげ、田んぼの畦道などを練り歩きます。   ...続きを読む
  • []   []   []   []

子はかすがい。

2013/07/29

お祭り1

  •   こんにちは。四万十から竹下愛です。   只今、午前2時45分。   家事・育児中心の生活真っ只中で昼間に 子どもと一緒に寝てしまったりして、 夜中授乳で起きてしまうとこんな時間に眠れずに...続きを読む
  • []   []   []   []

Wonder 四万十探検記 ~誕生日のwatch編~

2013/07/26

bar watch 店内

  • こんにちは! 四万十ヒノキの家、管理人の坂内です。       ヒノキの家も、すっかり夏しちゃってますが、みなさん満喫されていますでしょうか?   さてさて、昨日は、誕生日のお祝いで 大好き...続きを読む
  • []   []   []

ヨソモノワカモノと夏

2013/07/24

05 只今掃除中

  •   暦の上では でぃせんば~・・・     あまちゃん面白いですよね? どうもこんにちは、GMT(地元)48 愛媛県代表 を狙う わたなべです。 四万十で茶娘48とかもアツいと思っています。...続きを読む
  • []   []   []   []

「いなか」で暮らしてみたいなら、体験してみればー

2013/07/22

佐々倉玲於のバカ写真

  • 今月もちゃんと書くよ! 今年も暑い夏がやってきたねー もう7月も終盤ですよ! 早いねー 2013年も半分おわってるよーー   一般社団法人いなかパイプはね、6月が決算だからね 7月は、年度初めなんですよ、実は。...続きを読む
  • []   []   []   []