2019/04/01

- こんにちは、対馬から宮崎です。2回目の記事を書かせていただいています。 いきなりなんですが、休日は地元の体育館を利用して、趣味のブレイクダンスの練習をやってます。僕が高校進学で福岡に出て行く前からあった体育館ですが、...続きを読む
- [Uターン] [オススメ] [働き方] [地方] [対馬] [展望台] [島] [観光] [長崎]
2019/03/27

2019/03/22

2019/03/19

2019/03/15

- ある休日、子供達がYou tubeを見てアスレチックをやっている動画を見ていた際に、「アスレチックがしたい」と言い出しました。 農村に住んでいるにもかかわらず、子供達はYou tubeでヒカキンなどの映像をたっぷりと...続きを読む
- [アスレチック] [冬] [十日町] [子ども] [新潟] [田舎暮らし] [遊び] [雪]
2019/03/11

2019/03/07

2019/03/01

- 私が暮らす国境の島、対馬は、自然が豊かです。 そのため、対馬の人々の仕事は、一次産業(農林水産業)の割合が21%と他の地域に比べると高い地域です。ちなみに、長崎県は7.9%、全国は4.7%です。 一次産業の中でも特...続きを読む
- [インターンシップ] [地域活性化] [対馬] [島] [林業] [漁業] [農業] [長崎]
2019/02/26

- こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です。寒い日が続きますね!!今回は田舎で生きる、世の中を生きるために必要だと思っていることをつらつらと語らせていただこうと思います。 冒頭で述べますと...続きを読む
- [ジビエ] [人] [子育て] [弓河内] [性格] [田舎暮らし] [移住・定住] [鳥取]
2019/02/21

- かっぱっぱ〜! 突然ですが、皆さんは龍馬パスポートを集めてますか? 龍馬パスポートとは、高知県内の主な観光施設などで提示するだけで特典が受けられる、高知観光に断然おトクなアイテムです。 龍馬パスポートの...続きを読む
- [はし拳] [ゲストハウス] [伝統文化] [体験] [宿毛] [観光] [遊び] [高知]