池谷集落の村人に聞く! 冬の暮らしとタバコ栽培の話がおもしろい

2017/10/12

ヒサさんご夫婦

  •  こんにちは。十日町市地域おこし実行委員会 福島です。  私たちが活動拠点にしている、池谷集落は現在11世帯24人。そのうち、5世帯が80歳前後の方々です。  戦前に生まれ、戦後・高度成長期を経験してきた村の人の話は、と...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

いなかのムカデ問題

2017/10/10

カヤ

  •  新緑の美しい5月のお話。島ではビワが収穫期になり、たくさん頂いたり収穫させてもらったりしています。梅ももうすぐ採り時かな。   ビワの収穫に行きました    この季節にはもう一つ、田舎ならではの風物...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

地元の歴史に感嘆です

2017/10/06

古墳たち

  •  岡山市で竹藪の活用に取り組んでおります、赤西です。いなかの素晴らしさを知っていただきたく、投稿をさせていただいております。    私ごとながら、春にタケノコのでる竹藪のある山は、「操山」といいます。丘のように...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

かっぱバックパッカーズ1周年! さらなるチャレンジへ

2017/10/04

かっぱのレアチーズケーキ

[種子島たちやまぐらし] 種子島(my)パワースポット!

2017/10/02

パワースポット

ガンバロー、ワタシ

2017/09/29

ガンバロー

円坐から学ぶ生命的な場の作り方 ~大人のための遊び場・学び場~

2017/09/27

上勝少年探偵団

アクトランドがすごすぎる!

2017/09/25

わんぱく広場

  •  香南市野市町にある「創造広場 アクトランド」をご存知でしょうか? とんでもない施設がまた高知にできてしまいました!!   旧・龍馬歴史館がリニューアルして「アクトランド」として進化! 芸術、文化、技術の複合テ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

家に帰る日

2017/09/21

嬉しそうに目を細めるバビちゃん

お菓子作り

2017/09/19

子供さんも待ちきれない様子

  •  協力隊1年目の目標は「地域を知る」でした。  この1年で町の大体の感じは分かってきました。どこに誰々さんが住んでいるとか、○○が得意な人がいるよ!とか、あの場所に行くと○○がたくさん生えているよ!とか。そんなに大きくな...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []