竹 たけ タケ TAKE

2017/07/18

~えん(縁)もたけ(竹)なわ~

信州北アルプス ~ここで暮らし始めてから雨が好きになりました~

2017/07/17

ノスタルジー

  •  梅雨空が堂々とそびえるお山を隠している長野県北アルプス山麓地域よりこんにちは。「地域と人を繋ぐ」を生業とするLODEC Japan合同会社のたつみです。  いなかマガジン3回目の記事となります。今回は、この時期に延々と...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

おひろめ会

2017/07/14

お店屋さんみたい

  •  こんにちは!種子島・立山の協力隊、小原です。  さてさて、休校小学校活用の一環で整備することになった学校給食室。3月下旬にあった校区総会のときに、あの頼れる支え合い推進員の方たちが、給食室を雑誌に使って総会時の差し入れ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []

自生のクレソン

2017/07/11

自生のクレソン

  •  いなかパイプマガジンをご覧のみなさま、こんにちは。川村です。  高知へきて自然に触れて、初めてマクロビとかスローフードとか意識するようになりました。というか、こっちへ来てから騒がれだした?人気が出始めた?みたいな感もあ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

漫画家・横山隆一先生のもう一つの顔

2017/07/10

トゥクトゥク

  •  突然ですが、私はわりと「珍品」と呼ばれる珍しい物が好きです。好きといっても、何かを収集したりすることはないのですが、見たり聞いたりするのは大好きです。そしてたまにかつおゲストハウスに来る旅人さんが、お菓子や物などジャン...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

田舎暮らしを後押ししてくれる存在

2017/07/07

亡き父の声

  •  こんにちは。京都府福知山市在住、Tomos―人のココロに火を灯す-の中田愛です。  最近、眠たくなることが多く、すぐ寝てしまいます。毎日はあっという間に過ぎるし、時計を見て「え?!」と驚くこともしばしばです。  私が今...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

地域のチカラを学びに、学びのチカラを地域に 2017

2017/07/06

国の鳥獣保護区

新卒捨てて、徳島へ。

2017/07/04

加茂谷の鯉祭り

7月15日で1周年!魅力的なゲストハウスに向けて

2017/07/03

イルカゲストハウスのトゥクトゥクと一緒に

わが町、てしかが

2017/06/30

地域おこし協力隊員