2018/01/19

- かれこれ同じ車に12年ほど乗っています。走行距離はおよそ10万キロ。12年も同じ車に乗っていると、あらゆる所がいやに目立つほどボロくなってきます。 愛車のムーブくん。旦那さんの握力で取っ手が2カ所もとれて...続きを読む
- [中古車] [愛車] [田舎暮らし] [自動車税] [買取] [軽自動車] [高知]
2018/01/16

2017/12/26

2017/12/04

- 皆さんこんにちは。かつおゲストハウスの女将です!! さて、秋といえば何かと「○○の秋」という代名詞にかこつけ、催しものが多くなるシーズンです。週末ともなれば、どれに行こうかと迷うほど各地で様々なイベントが開催されてい...続きを読む
- [かかし] [イベント] [伝統工芸] [刃物] [物部川] [祭り] [香美] [高知]
2017/11/30

2017/11/20

2017/11/16

- 宿のゲストさんに、高知の観光地を案内するとき、提案のひとつとして、よく「桂浜」を推します。県の観光ガイドブックにも必ず載っていて、高知の名所として訪れて損はない景勝地です。 と、いうと、ゲストはすでに訪れていたり、高...続きを読む
- [イベント] [名所] [坂本龍馬] [桂浜] [海] [秋] [観光] [観月会] [高知]
2017/11/11

- かっぱっぱー♪ 皆さん、こんにちは。ムラかっぱです。 秋の四万十町はイベントづくし! 明日11月12日(日)、久木の森山風景林では「第14回もみじまつり〜収穫祭&音楽祭」が開催されます。下記を参...続きを読む
- [イベント] [四万十] [川] [林] [渓谷] [紅葉] [自然] [風景] [高知]
2017/11/08

- そびえるお山の雪化粧の美しさにため息をついてしまう長野県北アルプス山麓地域よりこんにちは。 「地域と人を繋ぐ」を生業とするLODEC Japan合同会社のたつみです。 いなかパイプの関係...続きを読む
- [冬] [北アルプス] [大町] [山] [景色] [移住・定住] [長野] [雪] [雲海]
2017/11/02

- ここ最近、 「土曜限定で食べられるちりめん丼があるよ!しかも食べ放題のっけ放題!ドロメまであるよ!!」 という耳よりな話を、友達からことあるごとに聞きます。 なので、かつおゲストハウスに来る旅行者さんに、その絶品グル...続きを読む
- [ちりめん] [海] [海鮮] [食べ放題] [食べ物] [飲食店] [香南] [高知]