記事一覧

「いなか」と「とかい」をつなぐパイプさん

2016/02/11

いなかパイプ求人

  • ●受入事業者 株式会社いなかパイプ 吉尾洋一   いなかパイプは一体どんな活動をしているの? そんな声をよく巷から耳にします。謎多き?この団体の活動を世間にお伝えするために、いなかパイプ研修経験者であり、ウェイ...続きを読む

地方は全国と繋がる。繋がるための『とうほうキッチン』

2016/02/10

九重夢ポークと東峰村のしいたけ炒め

薪ストーブとお米の物々交換と地域おこし協力隊同士のつながりの可能性

2016/02/08

MD80Ⅱ

2/4-27【高知・四万十】第1回全然芸術祭

2016/02/05

全然芸術祭様子

  • 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です!     第1回全然芸術祭    「世に思う事は様々あれど、まずは己を震わさんかな」と、思い立ち、やったことも無いのに芸術祭を開催すること...続きを読む
  • []   []   []   []   []

柳川暮らしが楽しすぎて困ります ~味噌づくりの巻~

2016/02/05

みつはしみそ 福岡 柳川 味噌

  •    福岡県の最南部、佐賀県と熊本県に挟まれ、有明海に面した柳川市からこんにちは。柳川市地域おこし協力隊員の阿部と申します。  柳川の「隠れた主役」たちにスポットをあてて紹介するこのブログ、今回は味噌づくりをご...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []

私らしい生き方図鑑 第2回 大崎上島の山尻集落のライフスタイル

2016/02/03

初日の出ツアー

2/13【釜石→東京】釜石大槌バークレイズ林業スクール第2期キックオフミーティング!

2016/02/01

釜石林業スクール

3/12(土)【高知・大豊】第1回四国の中心で地域を語る会in大豊町~みんなで考える地域おこしのこれから~

2016/01/29

地域を語る会

  •   一般社団法人いなかパイプが実施している「いなかビジネス教えちゃる!インターンシップ」の受け入れ事業者でもある「学校に泊まろう!みどりの時計台」で開催されるイベント情報です!     第1...続きを読む
  • []   []   []   []

イナカのイキルミチ-田舎が善で都会は悪の二元論を超えて-

2016/01/29

サテライトオフィス

木をレーザー加工する職人見習いさん

2016/01/28

ばうむ合同会社

  • ●受入事業者 ばうむ合同会社 代表社員 門田恵美さん・藤川豊文さん    木と関わる仕事を探しているような人に必見の求人情報です!いなかマッチ受入事業者となるのは、林業の一等地の本山町にある「ばうむ合同会社」。...続きを読む