記事一覧
2012/09/27

- 神山塾3期生が企画する最後のイベント! 「Work Shopping ~買い物するようにワークショップをしてみよう」が 10月6日、徳島市内の万代町のアクア・チッタで開催されます! 街や市場でショッピングす...続きを読む
- [神山塾] [ワークショップ]
2012/09/27

- 9月も後半に入り、朝晩の風はひんやりと冷たく、 栗やどんぐりも少しずつ色づいてきました。馬路村もすっかり秋支度です。 今朝は7時40分~8時10分まで、村内の交通安全指導に参加してきました。 時間になると役...続きを読む
- [道路] [馬路村] [高知]
2012/09/26

- 残暑と秋の気配のはざまに揺れる、四万十からこんにちは! 四万十町役場の横山です。 まだ2回目の寄稿なんですが、早くも いなかパイプ・山脇さんからの「原稿送りやがれ!」メールにビクビクしています...続きを読む
- [海外] [マラソン]
2012/09/25

- アロハです☆ かつおゲストハウス女将の前田真希です。 今回はちょっとだけ遠出しまして かつおゲストハウスのモチーフを探しにいってました。 で、安芸市のとある森をウロウロ… 突然ですがここで、高知県の日本一に...続きを読む
- [高知] [食べ物]
2012/09/24

- 「第3回 四万十川新聞バッグコンクール開催にあたり、 ボランティアさんを募集しています! ▼新聞バッグコンクールのチラシはこちら 【募集内容】 インターン&展示スタッフボランティア募集 新聞紙を折ってノリづ...続きを読む
- [新聞バッグ] [ボランティア] [募集]
2012/09/24

- 古新聞がアートになる!? 四万十川新聞バッグコンクール 新聞紙を折ってノリづけして作った新聞バッグのコンテスト、第3回開催! ユニークなバッグ大募集! 今年も、新聞紙を折ってノリ...続きを読む
- [新聞バッグ]
2012/09/24

- とかいないなか、愛媛は松山から竹下です~!こんにちは! 私の住む松山市は住みやすい街として結構人気があります。 都市部からみたらよくある田舎かもしれませんが、 人口は50万人のほどよいマチ、景観も楽しめる観...続きを読む
- [松山] [町] [愛媛]
2012/09/21

- 西土佐でとれた季節の果物や 野菜を使ったケーキが好評の 「ストローベイルSANKANYA」では 毎月第4日曜日にスイーツバイキングが開催されます! 四万十川を眺めながら、テラスでたべるスイーツはまた格別! ぜひお越しくだ...続きを読む
- [山間屋] [食べ物] [スイーツ] [四万十]
2012/09/21

- みなさま、こんにちわ。 2回目の投稿となる「ど久礼もん」の清岡です。 前回、自身の「かつお漁師体験談」のなかで ひどい船酔いの記憶を刻み込んで終わった初航海の話しを書きました。 ...続きを読む
- [漁業] [食べ物] [高知] [久礼]
2012/09/20

- こんにちはー!またまた小豆島町から真鍋ですよー! 島に暮らしていると、季節の移り変わりを本当に体感する事が出来ます。蝉の鳴き声が、見事に鈴虫の鳴き声に変わったりするんですよね。これは久しく味わっていなかった...続きを読む
- [素麺] [香川] [小豆島] [イベント]