記事一覧

淡路島。関西や香川・徳島からすれば近いエリアだけど、以外に知られていない。

2012/08/02

  • こんにちは、淡路島在住の畑山です。 淡路島に来てもうすぐ一年。現在は、パソナ農援隊で農業の研修をしています。このメルマガのきっかけは、淡路島に来る前に、地域密着型インターンシップで一ヶ月間「四万十」に来ていたこと。ゼロか...続きを読む
  • []   []   []

高知に帰ってきて出逢った私の好きな場所

2012/08/01

  • みなさんこんにちは!さっほーこと戸田早保です。突然ですが、私の夢は・・・すてきな農家民宿を営むことです。何がそんなにしたいのか?それは、自分で野菜を育てて、それを料理して出したいのです。そして、それを来た人に体験してもら...続きを読む
  • []   []   []   []

田野屋塩二郎 世界最強の塩を作る男のもとでインターン募集!

2012/07/31

  • 田野屋塩二郎 世界最強の塩を作る男のもとでインターン募集! 高知県は田野町にある、田野屋塩二郎。その名の通り塩を作る工房です。 その塩は高級料亭から海外まで塩の粒の大きさのオーダー(0.1mmから) を受けて作っています...続きを読む

アイリッシュパブトレインだポン!

2012/07/31

車内はこんな感じ

  • こんにちはー!小豆島町地域おこし協力隊の真鍋ですー! 現在は小豆島で暮らしております私ですが、実は生まれも育ちも高松。 生粋の高松っ子なのであります。 さて、先日その高松で面白いイベントがありましたので、 今日はその様子...続きを読む
  • []   []   []   []   []

四万十道の駅とおわ「おかみさん市バイキング」!8月の予定

2012/07/30

  •   四万十は十和で行われているおかみさん市のバイキングのお知らせです!   8月の予定 8月1日 古城婦人部 8月8日 地吉婦人部 8月15日 なでしこ 8月22日 大井川セブン 8月29日 ひまわり...続きを読む

田野屋塩二郎 塩と戦う男!にプチ弟子入り|いなかビジネス教えちゃる!インターンシップ

2012/07/29

田野屋塩二郎

  • 「その男の塩はんぱねぇ~」ある道の駅に格闘家のような金髪の男が写ったポスターと共に塩が置かれていた一角のコーナーがあった、その塩は売り切れでないのだが見本の写真に写っているパッケージは真っ黒で塩とは全く思えない。その秘密...続きを読む

HOSIYATO×WORKERS 展示会のお知らせ【poooL 夏の服屋】

2012/07/26

  •   四万十は十和で服などを作っている HOSIYATO×WORKERSのお知らせ第3弾!!! http://hosiyatoxworkers.com/   展示会をさせて頂くことになりました! 開催期...続きを読む

7月28日(土)11:00~ 高知市にあるgallery M2 さんにて、おいしいイベントが開かれます!

2012/07/26

  • 四万十は十和で服などを作っているHOSIYATO×WORKERSのお知らせ第2弾!!! http://hosiyatoxworkers.com/     7月28日(土)11:00~ 高知市にあるga...続きを読む

7月29日(日)10:00~15:00 TO-WA STORE開催のお知らせ

2012/07/26

  • 四万十は十和で服などを作っているHOSIYATO×WORKERSのお知らせです。 http://hosiyatoxworkers.com/     7月29日(日)10:00~15:00 毎月最後の日...続きを読む

まさかのおケイコ

2012/07/26

  • お気に入りの探偵小説に、シャイラ・J・ローガンの「リディア&ビルシリーズ」がある。 中国人のリディアと白人のビルという、ふたりの探偵がコンビを組んで 事件を解決するというストーリーだが、1作ごとに主役が交代する。 そのた...続きを読む
  • []   []   []   []