2019/05/20

-

- GWは周りの方々なくしては乗り切れなかったと思います!本当に感謝です!! 今年のGWは去年と比べてシュノーケルのお客様が多く、ボートフィッシングのお客様と船を二台出しての営業となり夜の食事なども多くのお客様で賑わいま...続きを読む
- [高知] [ゲストハウス] [料理] [島] [海] [釣り] [魚] [宿毛] [宴会]
2019/04/09

-

- はじめまして!今年度からいなかマガジンを書かせてもらう事になりました、うぐるBOX西内と申します。高知県宿毛市鵜来島で観光ガイド、宿泊業、カメラマン、芸術活動などを営んでおります^_^あまり自己紹介ばかりでも面白くない...続きを読む
- [田舎ビジネス] [高知] [漁業] [食べ物] [島] [海] [釣り] [手づくり] [宿毛]
2018/06/20
2018/05/30

-

- ワクワクした気持ちでないといい絵が描けない 小さい頃は外で遊ぶのが大嫌いなインドア派でしたが、海に行くと元気な野生児になり一日中磯に潜む習性がありました。 東京の家から車で1時間ほど。夏になると毎週のように通って...続きを読む
- [対馬] [長崎] [釣り] [魚] [生き物] [ヤマネコ] [写実絵画] [イラスト]
2018/02/01
2017/08/29
2017/08/03

-

- お恥ずかしいことなのですが、実は私、対馬に来るまでは生きた魚を触ることはできなかったんです。大学時代に沖縄で仲間と釣りをしていた時も、友達が魚から釣り針を外してくれていたほど… 今日の話は、そんな私の成長記(釣り編)...続きを読む
- [漁業] [漁師] [求人] [対馬] [長崎] [島] [海] [釣り] [働き方] [魚]
2015/10/07

-

- 今年の春から夏にかけて、カヌーの練習やらラフティングのガイドやら、四万十町に来て初めて四万十川と深く関わることになりました。また、8月からは網投げを教えてもらい連日川に通って網を投げる練習をしていました。...続きを読む
- [地域おこし協力隊] [四万十川] [海] [釣り]
2015/08/19

-

- 対馬に来て5回目のお誕生日を迎えました。お誕生日はイカづくしメニュー。イカのお刺身、イカぽっぽにイカのお好み焼き・・・ MIT 銭本くんの指導のおかげでMIT釣り部の腕があがり、連日美味しい海の幸を堪能さ...続きを読む
- [食べ物] [対馬] [長崎] [釣り]
2015/06/22

-

- 初めまして。一般社団法人MITの新入社員、銭本慧(ゼニモトケイ)と申します。僕は幼い頃から釣りが趣味で、海が大好きでした。そのため、大学は水産学部に入学。さらに大学大学院に進学し、水産学、海洋学を学びまし...続きを読む
- [漁業] [対馬] [長崎] [釣り]