2013/07/24

- 暦の上では でぃせんば~・・・ あまちゃん面白いですよね? どうもこんにちは、GMT(地元)48 愛媛県代表 を狙う わたなべです。 四万十で茶娘48とかもアツいと思っています。...続きを読む
- [宇和] [田舎暮らし] [カフェ] [愛媛]
2013/07/22

2013/07/17

- 和歌山県新宮市に、西村伊作(1884年 – 1963年)という人物がいた。 日本の教育者。文化学院※1 の創立者としても知られる。大正、昭和を代表する、建築家、画家、陶芸家、詩人、生活文化研究家。 その伊作...続きを読む
- [和歌山] [建築] [新宮] [人]
2013/07/12

- こんにちは、いなかパイプの岩崎です。 梅雨時期の雨と、暑くなりだした日差しが嬉しいらしく、 草がブワァッと伸び始めるこの季節。 刈払機を持って、草刈りをする時間が好きな自分は、 スケジュールの...続きを読む
- [四万十] [田舎暮らし] [高知] [インターンシップ]
2013/07/10

- みなさん、湿気ムンムンの四万十からこんにちは! 先日、かの有名な島根県海士町の職員さんと飲む機会があり、 お互いの町政のことなどをやり取りしていると、傍で聞いていたOLDe・山脇さんに、 「そ...続きを読む
- [四万十] [高知] [移住] [田舎暮らし]
2013/07/08

- 「まあ、あがっちょけや~」 と声をかけて頂き、いそいそ上がると 「さ、パック詰めるのやるで」 と言われるほどにお客扱いされなくなってきました。 しかしそれが嬉しかったり。 こんに...続きを読む
- [宇和] [愛媛] [食べ物] [人]
2013/07/05

- 四万十町で2013年4月から地域おこし協力隊として活動している立岡(たつおか)です! みなさま、どうぞよろしくお願いします。 四万十町ではまだまだ新参者ですが、顔を出せるところにはおじゃまして まずは顔を...続きを読む
- [四万十] [地域おこし協力隊] [田舎暮らし] [高知]
2013/07/03

- こんにちは!Eyesたけしたです。 育児真っ只中すぎて仕事もペースダウンし、暑さや雨で、行きまくってやろうと思っていた 各地で開催されているイベントごとにもなかなか子連れでは出られず。 地域...続きを読む
- [子供] [愛媛] [香川] [インターンシップ]
2013/07/01

- 少し間が空いてしまいました。第1話では、改修をした古民家の位置する土地や建物の特徴などを簡単に説明させていただきました。 詳しくは、第1話 古民家を受け継ぐ(1) https://inaka-pipe.ne...続きを読む
- [田舎ビジネス] [建築] [徳島] [上板]
2013/06/28

- ここのところみまき自然の学校の活動を紹介していなかったので、 久しぶりに活動報告をのせてみようと思う。 これまではみまき自然の学校は、 毎月1回土日のどこかで行うというペースだったのだが、 6...続きを読む
- [子供] [宇和島] [愛媛] [田舎暮らし]