2014/12/22

- 『幸せ』ってどんなときに感じるだろうか。 お金がいっぱいあるとき? 欲しいものが手に入ったとき? 高級料理を食べているとき? 憧れの歌手のライブを聴きに行き、身も心もホクホクしているとき・・・?  ...続きを読む
- [田舎暮らし] [長崎] [対馬] [デザイン]
2014/12/19

- 12月も後半に入ろうとする今日この頃、「レリゴーで少しも寒くないわ」な日が増えてきております。ありのままで言っちゃえば実際めちゃくちゃ寒いんですけどね・・・ 『before』 ...続きを読む
- [田舎暮らし] [高知] [人] [四万十]
2014/12/16

- 2014年3月、ある日突然一本の電話がかかってきた。MITの専務理事をしており、かつて北海道大学でサークルなどを通じて知り合った川口幹子さんからだった。正直、何だろうと思った。しかし、数十分の電話を切った...続きを読む
- [漁業] [対馬] [移住・定住] [長崎]
2014/12/11

- いなかマガジンに参加させて貰い、毎月原稿を送るようになってから不思議と一カ月が早くなったような気がする四万十町十和の地域おこし協力隊石田です。 さて、先日東京に行ってきました。「四万十川展」というイベントがあり、協...続きを読む
- [高知] [イベント] [四万十] [地域おこし協力隊]
2014/12/09

- こんにちは。Eyes竹下です。四万十は先日この冬初めての雪が降りました! 山間部で雪が降ると景色がナルニア国!日本で一番暑い街(ちなみにそれは四万十町ではなく四万...続きを読む
- [高知] [有機野菜] [食べ物] [四万十]
2014/12/05

- この一か月間、全国各地、様々な箇所からの来訪者が海士町にいらっしゃいました。いろんな方々と話しながら、思ったことを書いてみたいと思います。 最近考えているのは、「田舎で人口流出を避けるためには、産業創出...続きを読む
- [求人] [海士] [田舎ビジネス] [島根]
2014/12/03

- まず始めに断っておきます。「赤線」というと、1958年に廃止されたあの「赤線」を連想する方が多いかと思いますが、まさかこのいなかマガジンでそんなトピックについては取り上げません。ご安心ください。 ここで...続きを読む
- [山] [徳島] [田舎暮らし] [上勝]
2014/12/01

- もう11月がおわってしまいます。 11月の記事がやっとアップできました。 川村です。最近、変にあったかくなっちゃいましたが、気温の変化に体調崩されませんように。 どーしてこんなに記事が遅れ...続きを読む
- [漁業] [食べ物] [高知] [久礼]
2014/11/27

- 2014年10月に北海道にて初雪が観測されるほど、日本のいたるところで冬の寒さの到来を感じ始めた今日この頃。こちら高知県の四万十町でもぼちぼちと冬の寒さを感じ始めております。 この時期になるとお店の前に...続きを読む
- [田舎暮らし] [食べ物] [高知] [四万十]
2014/11/26
