カーライフ・バランスについて考えてみた

2019/07/26

カーライフ

  •  ちょっと前の話ですが、時事通信社のニュースを見ていたら、地方民の生活を根底から揺るがしかねない、とんでもない記事を発見しましたので、まずはそれの引用を。    「政府・与党は、走行距離に応じた課税を検討してい...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

横倉山と山小屋

2019/07/17

  •    越知町にある「横倉山」という標高774mの山。その昔は、土佐で唯一の修験場の霊場として栄えていたそうです。安徳天皇の終焉の地でもあり、樹齢数百年のアカガシの原生林や、様々な植物が自生しています。そんな山の中に、それ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

楽しく生きよ!~そもそも「楽しい」生き方とは何ぞや~

2019/07/10

  • こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です!我が子らは6月に息子4歳、娘2歳になり、子育てしていると月日がたつのは本当にあっという間です。     自分の子にどのような子に...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

恋愛成就

2019/06/17

  •  かつおゲストハウスにヘルパースタッフとして1年もいてくれたカイトくん。日々10人単位で新たな出会いがあるこのゲストハウスで、恋人ができない訳がない!恋人を作るぞ!と余裕綽々でおりましたが、最終的に浮いた話がほぼなく、シ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

人生初のお茶摘みから、土佐茶に癒やされちゅうよ !!

2019/06/12

「働く」意識の変化 ~「夢」と「家庭」~

2019/06/10

ガイド

  • こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です!今回は、「働く」意識の変化をテーマに記事を書かせてもらいます。※長文になりました(笑)   (1)高校時代までは「働く」というイメージが全...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

高知の遺産?ココ!マークの現在はどうなってる?

2019/06/05

ココ!マーク

  • まずはこちらをご覧ください。  かつおゲストハウスの目の前にある信号機です。この「R」のアルファベットが何を示しているか、わかりますか?高知市内在住の人なら、もしかすると分かるかもしれませんが、それでも一般的な認知度は低...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

春の山の幸をいっぱい堪能!地域ぐるみで山菜とジビエの交流会やりました

2019/06/03

みんなで料理

  •  こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です!  今回は、弓河内ハンターチーム「三矢弓援隊(みつやきゅうえんたい)」企画の、山菜とジビエの交流会を開催したことを書きます♪この交流会は、5年前か...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

高知でりんご!栽培作業2019の体験取材するよ〜

2019/05/30

りんごの花

  •  高知市の女性専用「シェアハウス&民泊「土佐指南家(とさしなんや)」おかみのレイです。   春になると自然のいぶきというか生命力を感じませんか。冬から春への色彩の移ろいに、ワクワクして、自然の美しさに魅了される時期でもあ...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []

「革人」池田崇物語・その12 ~仕事とは何か~

2019/05/28

革人