2017/08/03

- お恥ずかしいことなのですが、実は私、対馬に来るまでは生きた魚を触ることはできなかったんです。大学時代に沖縄で仲間と釣りをしていた時も、友達が魚から釣り針を外してくれていたほど… 今日の話は、そんな私の成長記(釣り編)...続きを読む
- [島] [対馬] [漁業] [漁師] [海] [求人] [魚] [釣り] [長崎] [働き方]
2017/07/10

2017/07/06

2017/06/26

- こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの梅野知子です。ハンター民宿BA-BAR、じわじわと楽しく活動やっています♪ 活動詳細は、ハンター民宿BA-BARのFBページにUPしております。 さて、今回は人として、ハン...続きを読む
- [弓河内] [野生動物] [田舎暮らし] [ハンター] [イノシシ] [鳥取] [出産] [人]
2017/06/12

2017/05/31

- 今年も対馬市では、対馬を学びの“フィールドキャンパス 対馬学舎”と位置付け、域大学と地域が連携して学び合う“域学連携”事業を展開します。 今年も現場で活動する学生を募集します。〆切は7月28日まで! 大学で学んだこと...続きを読む
- [島] [対馬] [農業] [域学連携] [地域づくり] [環境保全] [民泊] [長崎]
2017/05/18

- 毎年恒例となりつつある、年に一度の我が家の海外旅行。1月~2月に訪れるかつおゲストハウスの閑散期を利用して、今年も行ってまいりました!! さて今年は… マレーシア&インドネシア14日間!! ともに初渡航の国で...続きを読む
- [旅行] [海外] [インドネシア] [バリ] [ゲストハウス] [高知] [食べ物]
2017/05/09

- 絶滅の危機に瀕するツシマヤマネコ。どうやったら、この希少な野生動物を守れるのか? それはヤマネコが安心して暮らせる生息環境を守ること。生息環境の中でも、ヤマネコが狩りの場や仔育ての場として利用する「水田」を守ることが...続きを読む
- [島] [対馬] [自然保護] [農業] [絶滅危惧種] [長崎] [ヤマネコ] [米]
2017/05/02

- こんにちは! 鳥取のハンター民宿BA-BARの梅野知子です。いろいろな人と関わりながら、じわじわと楽しく活動やっています。 ちょっとお知らせなのですが、ただいま第2子妊娠中で、今年の6月下旬~7月上旬に出産予定です!...続きを読む
- [鳥取] [弓河内] [山菜] [料理] [季節] [ハンター] [ジビエ] [食べ物]
2017/04/25

- 今年で開催27回を迎える「嫁石 梅まつり」。一度、行ってみたかったんです。 春のたよりは土佐山から!! ということで、寒さもすこし和らいだ2017年3月11(土)、満開情報をしっかり得て、かつおゲストハウスヘルパーの...続きを読む
- [嫁石] [祭り] [温泉] [春] [梅] [地域行事] [土佐山] [高知] [写真]