2014/07/02

   
   
- こんにちは。かつおゲストハウス女将のマッキーです。 先日久しぶりに、父の実家であるじーちゃんばーちゃん家に里帰りしておりました。   目的は、家の掃除・片付け。 そしてこの家の有効活用を模索すること。 &nbs...続きを読む
 
- [大月]   [空き家]   [高知]   [田舎暮らし]
 
 
2014/06/18

   
   
-    初めまして。一般社団法人MITの松野由起子と申します。私は日本最北西端の地、対馬で「島デザイナー・画家」として活動しています。    東京下町生まれ育ちの江戸っ子です。総務省の地域おこし協力隊(...続きを読む
 
- [地域おこし協力隊]   [対馬]   [デザイン]   [長崎]
 
 
2014/06/04

   
   
-   高知に1ヶ月だけ安く滞在できる仕組みがあります。   「かつおゲストハウスの丁稚奉公システム」。   簡単にいえば、住み込みスタッフってこと。宿を少々手伝いながら、高知暮らしを満喫できま...続きを読む
 
- [求人]   [田舎暮らし]   [高知]   [ゲストハウス]
 
 
2014/04/30

   
   
-   4月。高知の名産として知られる柑橘類「文旦(ブンタン)」が少なくなってくると、 今度は「小夏(コナツ)」のシーズンがやってきます♡ この時期になると、ゲストの皆さんに小夏を振る舞う機会が多くなるのですが、 ...続きを読む
 
- [農業]   [高知]   [ゲストハウス]   [食べ物]
 
 
2014/04/29

   
   
- 一般社団法人MIT・細井尉佐義さんからのイベント情報です!     長崎県 対馬 海・里・山 おいしいものフェア(4/30~5/6@秋葉原)   本土よりも韓国に近い故郷の島、対馬。 &nb...続きを読む
 
- [長崎]   [対馬]   [食べ物]   [イベント]
 
 
2014/04/24

   
   
-  島をとりまく濃く蒼い海は豊かさのしるしであり、多種多様な生態系の証です。そして、その豊かな海を創り出す、南北にのびる対馬は、ツシマヤマネコをはじめとした多くの動植物を育み、人情溢れる人々が生きる「豊かさ」と「魅力」と「...続きを読む
 
- [長崎]   [対馬]   [漁業]   [田舎暮らし]
 
 
2014/03/07

   
   
- この度、かつおゲストハウスでは、旅行者へのおもてなしを一緒に手伝ってくれるスタッフを募集することになりました。この記事を読んで、興味をもってくださったならぜひご応募くださいね。 さて、かつおゲストハウスがオープンして8年...続きを読む
 
- [短期]   [高知]   [ゲストハウス]   [ヘルパー]   [長期]
 
 
2014/01/14

   
   
-   いなか求人「ウェイティングリスト登録」始めました!    田舎では、定期採用を行っている会社は少ない現状がありますが、仕事がないわけではない。求人がないわけではありません。不定期で、必要に応じて、...続きを読む
 
- [地域活性化]   [求人]   [田舎ビジネス]   [田舎暮らし]
 
 
2014/01/10

   
   
- 31才にして、初めてワーキングホリデーに挑戦しております。 国はニュージーランド。期間は5ヶ月… の予定。        ニュージーランド(以下NZ)生活も2ヶ月がすぎ、慣れてきたのか、よう...続きを読む
 
- [高知]   [田舎暮らし]   [海外]   [田舎ビジネス]
 
 
2013/09/30

   
   
- NPO法人Eyesの竹下愛さんからの「いなか求人」情報です! 「いなかビジネス教えちゃる!インターンシップ」にも参加しているマリンファーム研究所では、養殖魚類の稚魚を販売する営業マン・営業ウーマンを募集しています。 詳し...続きを読む
 
- [愛媛]   [求人]   [高知]   [養殖]