記事一覧
2013/09/06

- 今年の1月から6月の6ヶ月間、職業教育訓練学校(公共職業訓練)に通っていました。 受講できる訓練は色々あって、例えば高知では、医療・調剤事務、電気設備、ビジネスワーク、介護、パソコンITなど...続きを読む
- [建築] [高知] [ゲストハウス] [職業訓練]
2013/09/04
2013/09/02

- いなかマガジンをご覧の皆様、こんにちは! 四万十町協力隊の立岡です。 今回の記事は田舎暮らしとは少し違いますが、前回の記事の予告通り、よさこい祭りについて書きたいと思います。 い...続きを読む
- [地域活性化] [高知] [よさこい] [祭り]
2013/08/30

- タイトルを『夏の過ごし方』としたものの、 もう夏も峠を越えて少しずつ秋の空になってきていますが・・・。 今年学んだ馬路村民の夏の過ごし方で来年の猛暑も乗り切ろうと思います! 今年の夏は、日中が...続きを読む
- [川] [田舎暮らし] [高知] [馬路村]
2013/08/28

- こんにちは! 四万十ヒノキの家管理人、坂内です。 あっちーーーーい夏が続くぜとぼんやりしていたら、あれよあれよという間に、 日本一暑い街となっていました。 さてさて、そんな暑さも...続きを読む
- [高知] [四万十] [ロケ地] [遅咲きのヒマワリ]
2013/08/27

- 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於 からのイベント情報です!(私、佐々倉も、今回は参加します!) ――――――――――――――――――――――――――――― 「と...続きを読む
- [地域活性化] [東京] [田舎] [イベント]
2013/08/26

- みなさん、国内最高気温を更新した四万十からこんにちは! しかし、今年の四万十(全国的ですが…)の暑さと少雨は異常です。 水の豊富な四万十川支流でも小谷も枯れてしまい、簡易水道等の水源地でも水が...続きを読む
- [四万十] [川] [高知] [漁業]
2013/08/23

- はじめまして。今年の6月から一般社団法人いなかパイプに勤めております、三瀬と申します。 宜しくお願いします。 自己紹介でも触れましたが、私は、カヌーやボートに乗ったり、造ることに興味があります...続きを読む
- [四万十] [川舟] [高知] [カヌー]
2013/08/21

- ※はじめに 今回の記事には、人によってはダメージを受ける写真を掲載しています。 頑張って書いたので、ムシせずに、薄目を開けて読んでもらえたら嬉しいですm(_ _ )m 私は現在の...続きを読む
- [田舎暮らし] [地域活性化] [和歌山] [食べ物]
2013/08/19
0 00 0