2016/02/17

2015/11/13

2015/08/31

2015/08/26

- 前回は帝王切開の手順や痛さについて紹介しましたが、今回はいよいよメインディッシュ、お腹をきります! 麻酔が鎖骨まで効いたら、猛スピードでお腹を切られていきます。ここからは麻酔がきれないよう...続きを読む
- [子供] [病院] [出産] [高知]
2015/08/03

- 今回は、前回綴った出産前夜に引き続き、私が経験した帝王切開のお話です。出産される方はぜひ参考にしてくださいね。 わたしは、2015年4月7日 高知日本赤十字病院で帝王切開にて出産しました。 ...続きを読む
- [子供] [高知] [出産] [人]
2015/06/30

- 私は今、分娩室の前でいなかマガジンを執筆しています。明日の今頃には、この分娩室に横たわり、帝王切開で子どもを出産する予定です。今の率直な心境は、手術への恐怖心60%、好奇心30%、子どもに会える楽しみ10...続きを読む
- [子供] [出産] [高知] [人]
2015/05/11

- かつおゲストハウス・前田真希さんからのイベント情報です! ヴィレッジ2015 ~モノと食、音が奏でる土日市~ 「ヴィレッジーモノと食、音が奏でる土日市ー」は、ものづくり・クラフ...続きを読む
- [高知] [音楽] [ものづくり] [イベント]
2015/05/07

- 春がきて、初夏がきて、あっという間に夏がやってくる… そんな季節の移ろいと同じように、かつおゲストハウスのヘルパーさんも風のように通り過ぎていきます。そしてその一人ひとりが、みんなキラキラしていてマブシイ☆...続きを読む
- [移住・定住] [求人] [田舎暮らし] [高知]
2014/07/02

- こんにちは。かつおゲストハウス女将のマッキーです。 先日久しぶりに、父の実家であるじーちゃんばーちゃん家に里帰りしておりました。 目的は、家の掃除・片付け。 そしてこの家の有効活用を模索すること。 &nbs...続きを読む
- [大月] [高知] [空き家] [田舎暮らし]
2014/06/04

- 高知に1ヶ月だけ安く滞在できる仕組みがあります。 「かつおゲストハウスの丁稚奉公システム」。 簡単にいえば、住み込みスタッフってこと。宿を少々手伝いながら、高知暮らしを満喫できま...続きを読む
- [求人] [高知] [ゲストハウス] [田舎暮らし]