記事一覧
2015/03/04
2015/03/02

- こんにちは!例年であればスギ花粉にやられてしまっているはずが、レーザー治療によって鼻粘膜を焼き、上勝町の圧倒的なスギ花粉も平気な㈱いろどり、インターンシップ事業担当の粟飯原(あいはら)です。 今回も昨年9月28日~1...続きを読む
- [徳島] [上勝町] [山] [田舎遊び]
2015/02/24

- 一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。といわれておりますが、今年もあっという間に一月が終わり二月がやってまいりました。二月といえば節分!というわけで、四万十町の協力隊は全力で節分のイベントに参加してきまし...続きを読む
- [高知] [四万十] [地域おこし協力隊] [田舎ビジネス]
2015/02/19

- 半年ぶりに、こんにちは。対馬のいなかベンチャーMITの冨永です。対馬は雪こそほとんど降りませんが、大陸からの風が強くて寒いです。 フロントガラスがビシッと凍ります とりわけ...続きを読む
- [田舎ビジネス] [長崎] [対馬] [移住・定住]
2015/02/19

- 一般社団法人MIT・佐原真理子さんからのイベント情報です! 「民泊体験」モニターツアー 対馬を暮らす旅 こんにちは。胃袋ツカマレーター(観光コーディネーター)の豆です。長ら...続きを読む
- [ツアー] [対馬] [長崎] [田舎暮らし]
2015/02/16

- 株式会社459の真鍋邦大さんからのイベント情報です! GIFT土佐山 村びとツアー Vol.01 高知県土佐山 わたしと地域がつくるあたらしい物語 『GIFT』がはじまります。 ...続きを読む
- [イベント] [ワークショップ] [土佐山] [高知]
2015/02/16

- すっかりご無沙汰していました。お久しぶりです。今年もどうぞよろしくお願いします。 タイトルは、今年の目標!もう2月ですが、お気になさらず! まずは、近況報告。そして現在何をしているのか、とい...続きを読む
- [滋賀] [田舎ビジネス] [移住・定住] [起業]
2015/02/09

- 皆さま、お久しぶりです。今年もよろしくお願い致します。昨年の後半から年始はバタバタしており記事を書きそびれておりました(汗) どんな事をしていたかと言うと。。。 1.空き家調査 ...続きを読む
- [田舎暮らし] [ツアー] [四万十] [移住・定住]
2015/02/06

- しまんと移住定住相談窓口の村岡明紀さんからのイベント情報です! しまんと 農に繋がる起業&移住ツアー 四万十町の特産品 四万十栗にスポットをあて、生産現場から商品開発・販売までのストーリーを...続きを読む
- [イベント] [四万十] [田舎ビジネス] [農業]
2015/02/03

- 一般社団法人いなかパイプ・佐々倉玲於からの情報です! 人に出会う市 「いつか地域で暮らしたい」そんな想いは、きっと誰かのなかにもあるはず。しかし、実際“やる”人はそう多くありません。 それは、実感が伴った情...続きを読む
- [イベント] [東京] [求人] [移住・定住]