カテゴリ:四国八十八ヶ所の記事 お客様との出会いが明日の活力 2023/01/26 和田玲子 シェアハウス土佐指南家 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのReiです。 高知市中心街から東へ25分ほど、一宮(いっく)という町で、暮らして20年余り。その間、高速道路やスーパー、コンビニなどが増えて、少しずつ町の景...続きを読む [高知] [寺] [民泊] [神社] [観光] [駅] [宿] [四国八十八ヶ所] [お遍路] [シェアハウス] お客様からの学びが原動力へ 2022/12/19 和田玲子 シェアハウス土佐指南家 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのReiです。 連休などを利用して、高知への旅のお客様のご利用が戻ってきた感じがあります。お客様をお出迎えすることができる喜び、小さな宿でのやりとりが私自身の...続きを読む [観光] [川] [民泊] [宿] [路面電車] [高知] [土佐] [四国八十八ヶ所] [お遍路] [シェアハウス] 歩きへんろで出会ったステキなお店! 2021/09/14 和田玲子 シェアハウス土佐指南家 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのレイです。 私自身も四国88か所歩きへんろを体験中です。コロナ感染予防のため自粛もあり、1年半の間に半分ほど巡った状況です。1日20kmほど、2〜3か所ほど...続きを読む [遍路宿] [食べ物] [香川] [高知] [四国八十八ヶ所] [善通寺] [お遍路] [堅パン] [シェアハウス] 四国八十八か所お遍路 〜まもなく 1 年〜 2021/03/03 和田玲子 シェアハウス土佐指南家 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのレイです。2020年2月に四国八十八か所巡拝を始めて、まもなく1年になります。 讃岐(香川県)で生まれた空海(弘法大師)が、四国で修行を行った...続きを読む [徳島] [愛媛] [民泊] [香川] [高知] [宗教] [お遍路] [シェアハウス] [四国八十八ヶ所] [四国]