2020/06/02
2019/09/24
2019/08/28
2019/08/26
2019/08/01

-

- 池谷真夏のBBQ ~ジビエとビール~ 野菜収穫もあるよ~ 夏と言ったらBBQ!!! 食べて飲んで盛り上がろうといういたって単純なゆるふわ企画ですので池谷に来るのが初めての方もそうでない方も気軽にご参加...続きを読む
- [野菜] [食べ物] [イベント] [ジビエ] [新潟] [十日町] [夏] [BBQ] [池谷]
2019/06/28

-

- 夏に向かって三角ぼうしでは旬の野菜が次々出てきてます。こんな長〜いナスも売ってます。 この農家さんのナスは人気で、朝出たらお昼前にはほとんどなくなります。 大きさにもよりますがこの2本で200円くらいです。安い! 袋から...続きを読む
- [野菜] [道の駅] [愛媛] [求人] [鬼北町] [接客業] [三角ぼうし]
2019/04/16

-

- 「いなか」と「とかい」をつなぐ架け橋として、このサイトは運営されております。しかし、一口に田舎と都会をつなぐといっても、住んでいる地域も年齢も様々なメンバーゆえに、そのアプローチの仕方は様々です。 たとえば、北海道な...続きを読む
- [野菜] [体験] [高知] [子供] [田舎暮らし] [食べ物] [収穫] [レンタル] [農園]
2018/06/27

-

- シェアハウス土佐指南家(とさしなんや)「おかみ」の和田玲子です。 夏野菜といえば、何を思い浮かべますか ? 色鮮やかな野菜を想像しましたか・・ 例えば、キュウリ、ナス、トマト、ピーマン、オクラなど。そして、この中に生...続きを読む
- [農業] [野菜] [体験] [高知] [南国] [オクラ] [援農] [二段階移住]
2018/06/04

-

- 農ある暮らし農業体験 大阪府と兵庫県を流れる猪名川。その源流があるのが猪名川町です。 豊かな水と気候でおいしい野菜が育ちます。 そんな猪名川町にある[なかなかファーム]さんで野菜の苗に堆肥を運...続きを読む
- [農業] [野菜] [体験] [田舎暮らし] [イベント] [農家] [兵庫] [猪名川]
2018/05/14

-

- 突然ですが、皆さんは自分が何歳まで元気に動けているか想像できますか??この質問で大切なのは「元気に」という部分だと私自身は思っています。医療の発達により、人間は昔よりも長く生きられるようになりました。厚生労働省の調べで...続きを読む
- [野菜] [地域おこし協力隊] [徳島] [阿南] [加茂谷] [寿命] [健康] [幸せ]