カテゴリ:文化の記事
2022/03/14
2022/03/11
2019/08/23
-
- かっぱっぱ〜!8月24日土曜日、午後7時から四万十町十川の星神社にて「幡多神楽 夜神楽」が開催されます。 幡多神楽は江戸時代末期、神職であった平野清記によって津野山郷より伝承されました。以前は、大神楽と呼ばれ、神職達...続きを読む
- [ゲストハウス] [伝統芸能] [四万十] [文化] [神楽] [神社] [観光] [高知]
2019/06/14
-
- こんにちは。NPO地域おこしの福嶋です。 地元の人にとっては当たり前だけど、ヨソからやってきた人は驚く地域の習慣ってありますよね。そんな十日町の「オドロキ習慣」をご紹介します! 夏の十日町 BBQやりすぎ習...続きを読む
- [BBQ] [十日町] [地域] [文化] [新潟] [習慣] [酒] [風習] [飲み会]
2019/05/24
-
- こんにちは。NPO地域おこしの福嶋です。 新潟県唯一の国宝が、十日町市博物館にあるってご存知ですか? もしかしたら、教科書で見たことがある方も多いかもしれません! はい、ドーン! &n...続きを読む
- [イベント] [十日町] [国宝] [土器] [文化] [新潟] [祭り] [縄文] [遺跡]
2018/08/24
-
- いよいよ2018年7月24日に開館した「オーテピア」。とりわけ追手筋周辺が盛り上がっている今日この頃ですが、もう一つ、忘れてはいけない立派な図書館が開館したのをご存じでしょうか? その名称ならびにキャッチフレーズは「...続きを読む
- [公共施設] [図書館] [建築] [文化] [木材] [本] [梼原] [隈研吾] [高知]
2018/06/18
-
- こんにちは。NPO地域おこしの福島です。皆さんは、繰り返し繰り返し観ても飽きないぐらい大好きな映画ってありますか? 最近では、私は「人生フルーツ」という老夫婦の日常を追ったドキュメンタリー映画にはまっています。映画...続きを読む
- [アート] [シネパラ] [ファン] [上映会] [十日町] [文化] [新潟] [映画館]
2017/05/16
-
- みなさん、こんにちは! Tomos社会人スタッフの中田愛と申します。 今回と次回で主人と私が開催させていただいた「京都府福知山市夜久野町の公民館で行う披露宴」の舞台裏をお伝えします。 なぜ式場がない福知山市夜久野町...続きを読む
- [京都] [夜久野] [引出物] [手づくり] [披露宴] [文化] [漆] [福知山]
2016/04/06
-
- 3月31日に年度末のあわただしい中、米俵づくりのワークショップに参加しました。こういうモノづくりをじっくりする時間が最近取れてなかったのでとても良い機会になりました。天気のいい日に外で大勢で作業できた事は...続きを読む
- [ものづくり] [伝統技術] [俵] [十日町] [文化] [新潟] [米] [継承] [農業]
2016/01/25
-
- いなかマガジン読者の皆さま、ご挨拶が遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます! みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?私は、大好きな行事「獅子振り」に、今年も交ぜてもらって来ました。 獅...続きを読む
- [伝統行事] [宮城] [文化] [海] [漁師] [漁業] [田舎暮らし] [石巻]