<div class="profilePhoto"><img class="alignnone size-full wp-image-22437" alt="村岡明紀" src="https://inaka-pipe.net/wp2019/wp-content/uploads/2014/05/muraoka.png" width="182" height="400" /></div>
<div class="profileTxt">
<h2>村岡明紀/Muraoka Akinori</h2>
<ul>
<li class="syozoku"><a title="かっぱバックパッカーズ" href="https://inaka-pipe.net/kappa-bps/">かっぱバックパッカーズ</a></li>
<li class="tokugi">食べ歩き・飛行機の機種判断が出来る</li>
</ul>
<p>高知県出身。進学&就職で都会に出て約10年…。仕事で北は北海道から南は沖縄まで日本全国を飛行機で飛び回り、ご当地グルメを食べ歩き(笑)今では飛行機を見るだけで機種がわかります。都会も良いけどやっぱ地方が魅力ある!と三十路を前に高知にUターン。ヒトとのご縁があり四万十町に移住し、「しまんと移住定住相談窓口」にて空き家の現状を知り、「四万十町観光協会」にて観光資源が豊富なのに、宿泊施設の少なさを知る。この問題をなんとかしたいと言う思いが募り、2017年の夏に空き家を利活用して四万十初となるゲストハウス「かっぱバックパッカーズ」をオープン!屋号の由来はお宿にて(笑)</p>
</div>
8月24日は四万十町十川で幡多神楽・夜神楽を楽しもう!
2019/08/23
夏休みは絶景&温泉に浸かって予土線3兄弟をコンプリートせよ!
2019/07/22
2020年3月31日まで予土県境サイクリング宿泊キャンペーン実施中!
2019/06/27
平成最後のクリスマス!予土線3兄弟をかっぱファミリーがおもてなし
2019/03/07
龍馬パスポート体験プログラム〜手ぶらではし拳体験〜
2019/02/21
13府県ふっこう周遊割は1月31日(木)の宿泊分まで
2019/01/25
12月1日は落ち鮎の解禁日
2018/12/29
平成最後のクリスマス! 予土線3兄弟を一緒におもてなししませんか?
2018/11/26
インバウンド視察ツアー1日目〜田舎はその土地らしさで勝負ぜよ〜
2018/10/19
四万十の生産者と一緒に「旬」を食べ隊 〜四万十ナバナ〜
2018/05/02