記事一覧
2012/09/05

- こんにちは。 今日は上勝の中でも僕が一番好きな場所を紹介したいと思います。 上勝町にある、1Fが産直市・2Fがレストランのいっきゅう茶屋です。 上勝町のメインストリ...続きを読む
- [お店] [上勝町] [徳島] [直売所]
2012/09/04

- いなかマガジンをご覧のみなさま、こんにちは。 まだまだ暑いですね、川村かおりです。 さて、私の住んでいるところ、中土佐町久礼ですが。 漁師町、海もすぐ近く、日中はまだまだめっちゃ暑いです。 が...続きを読む
- [久礼] [祭り] [高知]
2012/09/03

- 「う゛わ゛ぁぁぁぁ!! 落ちる~!!! ドカッ!バキッ!ゴン!」 とある薄曇りの日の、四万十川上流域で響いた音です。 念願のいかだ下りをしてみました(^^) &nb...続きを読む
- [いかだ] [四万十川] [大野見] [川下り] [高知]
2012/09/01

- 田舎は、これからの幸福を満たしてくれる豊かさにあふれている。 そして、「日本人に生まれてきてよかったー」を実感させてくれる要素が詰まっている。 それが、私が田舎というフィールドを選択した大きな...続きを読む
- [チャンス] [大野見] [田舎ビジネス] [農業] [高知]
2012/08/31

- 皆さん、こんにちは。四万十ドラマの刈谷です。 2回目の登場です。1回目で、回想と妄想をした私ですが、 今回は妄想オンリーにしようと思います。 名づけて、 「四万十の十和であんなことやこんなことできたら楽しい...続きを読む
- [募集] [十和] [四万十] [妄想] [高知]
2012/08/30

- こんにちは、8月からいなかパイプメンバーになった内田です。 よろしくお願いします。 相変わらず、 家に入ってくる虫とたたかい、 干しバナナを作ろうと バナナを干していたらカブトムシにたかられ、 外に野菜を置...続きを読む
- [故郷] [鳥取]
2012/08/30

- ――――――――――――――――――――――――――――――――― 地(ジ)デザイン講座 松山スペシャルバージョン 愛媛の地デザイナー・トークセッション 【参加募集】9/5(水)...続きを読む
2012/08/29

- 皆様こんにちわ。 四万十にきてあっとゆう間に1ヶ月が経った田中寛人です。 いなかパイプのフェイスブックを実名で書いているので 目にされている方もいると思いますが、 マガジンでは2回目の登場です。 今回は私の...続きを読む
- [旅] [直売所] [道の駅] [食べ物]
2012/08/27

- こんにちは! はじめまして! 徳島県神山町在住の下野泰志です! 株式会社リレイションでインターン生として活動している傍ら 神山塾三期生として日々地域の...続きを読む
- [地域活動] [子供] [徳島] [神山] [神山塾] [自然]
2012/08/25

- 近年廃校を利用した宿泊施設をたくさんみかけるようになりました。 多くの人の想い出がたくさん詰まった「学校」。 それはその地域にとってもシンボルであり、愛着のあるもの。廃校になってもそこを残したい、なんとかしたいという思い...続きを読む