鳥取の商店街前篇

2013/02/02

鳥取商店街

  • こんにちは!渡邉です。 日本海に臨む鳥取で生活経験がある私   鳥取砂丘は冬 こんな感じです。   ※砂丘です。   ※リフトとかあるけど砂丘です。   もうゲレンデじゃん!!! ...続きを読む
  • []   []

農家さんが婚活イベントを主催しちゃいました♡

2013/02/01

農家さん手づくりの婚活イベント

  • 新年あけましたね! 皆様今年もどうぞよろしくお願いします! 佐川町地域おこし協力隊の川崎です。   さて、去る1月26日、佐川町にて私がお手伝いしている 農産加工グループ「黒岩じるし」主催で なんと農家さん手づ...続きを読む
  • []   []   []

四国の右下と室戸がつながる!?

2013/01/30

漁船で海岸線ツアー

  • ご無沙汰しております。室戸ジオパークの柴田です。 年明けて、田舎は大忙しです。 「今日はあそこの河原でどんど焼きがあるから来て〜!」 「イノシシ肉を食べるから空けといて〜!」 「山に登ってサクラを植えるから見学行きません...続きを読む
  • []   []   []   []   []

世界一のご褒美

2013/01/29

なんとかテンションを上げようと、自分を奮い立たせている図

  • みなさん、極寒の四万十からこんにちは!   いなかマガジンでも、「箸休め」的な存在になってきた四万十町役場の横山です。   今日は、「南国」と言われる高知の四万十でも雪が降っています。四万十のある高知...続きを読む
  • []   []

愛媛の生き方・働き方紹介:槇野洋子さん

2013/01/25

槇野洋子さん

  • こんにちは!たけしたです。   四万十に引っ越してきて4カ月目、妊娠9カ月目。 出産前後のお休みに向けて少しずつ仕事量を減らして きたのですが、このゆったりした生活にも慣れてきました。   いなかって...続きを読む
  • []   []   []   []

上勝町・いろどりインターンシップ

2013/01/22

上勝町・いろどりインターンシップ

  • みなさま、明けましておめでとうございます。 久々にいなかマガジンに投稿させていただきます。   私ごとですが、今年は年男(巳年)、厄年、新年のおみくじは小吉、誕生日(1月13日)も無事に迎えることができ、おかげ...続きを読む
  • []   []   []

分かり始めた、my いなか life ~海辺の日曜市編~

2013/01/17

海辺の日曜市

  • あけましておめでとうございます!   最近、nintendo 3DS「どうぶつの森」のご近所づきあいに悩んでいる坂内です。 今年も宜しくお願いします♪   さてさて、マスコミにオーガニックという言葉が...続きを読む
  • []   []   []

百業スタイルで生きる

2013/01/16

ポン菓子機

  • こんにちは、高知・仁淀川町在住の高橋です。   前回の投稿を振り返ってみたら11月16日でした。 あれから早2ヶ月が経とうとしています。時間が経つのは早いですね。     僕が自営業を始めて...続きを読む
  • []   []   []   []

消滅集落での神事

2013/01/15

先を行くのが茂さん

  • 限界集落・畑山に嫁いで3度目の冬を迎え 初めて、小松家のルーツである「椎山」へ出かけました   私たちが暮らすところからは見えない山の中に ほんの40年前までは人が暮らしていた、 蔵も建っていたんだ 田畑もあっ...続きを読む
  • []   []   []   []

旧高知駅、最後の一日【ドキュメンタリー後編】

2013/01/04

旧高知駅、最後の一日

  •   旧高知駅の最後の一日を綴った(つづった)、 高知県民の心の奥をちょっぴり刺激するコラムの後編。       前篇を見逃した方はぜひ前篇からどうぞ。 https://inaka-...続きを読む
  • []   []   []