カテゴリ:家族の記事
2021/07/22

-

- 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのレイです。 亡き義母が梅を収穫して塩漬けして梅干しを手作りするのを手伝うようになってから、梅干しは「買って食べる」から「手作りで食べる」に変わっていきました...続きを読む
- [高知] [田舎暮らし] [家族] [シェアハウス] [畑] [農家] [手作り] [梅]
2021/06/11
2021/01/26

-

- 女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのレイです。 11月に四国八十八か所第60番札所、愛媛県の横峰寺を歩き遍路で訪ねました。 西日本最高峰の石鎚山(標高1982m)の山系北側中腹(標高750m...続きを読む
- [高知] [愛媛] [家族] [お遍路] [民泊] [シェアハウス] [四国八十八ケ所]
2020/12/21

-

- 世間がコロナで騒がしくなる直前、2019年1月の中旬から3週間の休みを利用して、ハワイ島 → マウイ島 → ベトナム → タイの3カ国へ行ってまいりました。 皆さんは海外旅行へ行く際は、保険をかけていますか? 私は海...続きを読む
- [高知] [ゲストハウス] [旅] [海外] [家族] [タイ] [病気] [日本人宿] [旅行保険]
2020/10/23
2020/10/14

-

- こんにちは! こいのぼりHOUSEの運営管理をしています佐々倉愛です。 いなかマガジンでは以前に、愛媛県松山市に所在するNPO法人Eyesのインターンシップコーディネーターとして記事を書いていました! そんな私も2...続きを読む
- [四万十] [高知] [田舎暮らし] [子育て] [家族] [家] [民泊] [シェアハウス]
2020/10/03

-

- こんにちは!鳥取のハンター民宿BA-BARの上田知子(旧姓:梅野)です! 近年の年末年始は、同居中の義実家でのんびりすごしております。周りから、 「年末は帰省するの?」 と聞かれることはありますが、私的には、 「帰省...続きを読む
- [鳥取] [子育て] [家族] [年末年始] [民宿] [ハンター] [餅つき] [散歩]
2020/02/12
2019/07/24

-

- こんにちは。NPO地域おこしの福嶋です。 十日町市に移住し地元の男性と結婚して、早いものでもう5年が経ちました!私の親族は関西に多いので東京で近しい親族だけで式を行い、地元十日町でもお披露目で披露宴をさせていただきま...続きを読む
- [田舎暮らし] [移住] [結婚式] [家族] [新潟] [十日町] [伝統文化] [披露宴]
2019/05/17