じつは茶所、四万十町

2022/05/30

茶葉の収穫

  • 【茶所】お茶摘み、お茶刈りをしてきました!【四万十町】  高知県の端にある四万十町は県境にあり、すぐ近くに愛媛県と接しているほどに高知県のはじっこにあります。   「高知県といえば生姜かな?」 「カツオのたたき...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

新緑が映える季節

2022/05/23

祖谷渓の雲海

木の看板・部屋プレートで癒やされて

2022/05/02

部屋プレート②を楽しむ

車と映画

2022/04/27

ドライブインシアター

春の四万十の景色をお届けします!

2022/04/20

四万十の春

日々の癒し ~春~

2022/04/15

山の幸

  •  こんにちは。小千谷市岩沢の清野憂です。  2014年に関東から移住して早8年が経とうとしていますが、この地域の人たちはたぶん、この時期が一番楽しくてうれしくてウキウキしているのではないかと思います。    言...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []

春のおとずれを身近に感じて

2022/03/30

ライチの植木鉢

  •  女性専用の民泊&へんろ宿 「シェアハウス土佐指南家」おかみのレイです。  果物などの食後のタネ、植えてみたらどうなるか?実験感覚で、やっています。  芽が出ると嬉しくなりますが、夏の暑さや冬の寒さでダメになってしまうと...続きを読む
  • []   []   []   []   []   []   []   []   []   []

3月、事業年度の終わり にやっとのことでゴール!

2022/03/25

リフォームしたシェアハウス

ラフティングボート操作講習会レポート

2022/03/23

大歩危リバーフェスティバル2021

身近な癒やしで、気持ちをほぐそう!

2022/03/19

畑からの眺め